犬山祭は1635年に始まる針綱神社の祭礼です。 この祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されています。 愛知県の有形民俗文化財に指定されている3層の山車13輌が城下町に繰り出し、笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露します。 また、夜は各山車に365個もの提灯が灯され、満開の桜並木の城下町を練り歩く様は、豪華絢爛です。 重さ3トンを超える山車を男たちが豪快に持ち上げて方向転換する「どんでん」は大迫力です。
基本情報
祭り名 | 針綱神社 犬山祭 |
---|---|
開催場所 | 針綱神社 |
住所 | 愛知県犬山市大字犬山北古券65-1 |
主催者・運営 | 針綱神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0568-61-0180 |
最寄り駅 | 犬山駅、犬山遊園駅 |
日程 終了予測 |
2025年04月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月03日(水)
|
過去の日程 |
2023年04月03日(月)
|
過去の日程 |
2022年04月03日(日)
|
過去の日程 |
2021年04月04日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月06日(土)
2019年04月07日(日) |
過去の日程 |
2018年04月07日(土)
2018年04月08日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年2月4日 祭の日 自動更新システム
2022年2月5日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
名鉄犬山線 名鉄広見線 名鉄小牧線 『犬山駅』徒歩15分
名鉄犬山線 犬山モノレール 『犬山遊園駅』徒歩15分
針綱神社 犬山祭周辺の宿・ホテル
犬山駅周辺の祭り・盆踊り
犬山市の祭り・盆踊り
- 名鉄名古屋(17)
- 栄生(1)
- 中小田井(4)
- 西春(5)
- 徳重・名古屋芸大(2)
- 大山寺(1)
- 岩倉(9)
- 石仏(2)
- 布袋(1)
- 江南(11)
- 柏森(5)
- 扶桑(3)
- 犬山口(2)
- 犬山(15)
- 犬山遊園(20)
今週参加できる祭・イベント
-
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
谷厳寺 観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬谷厳寺
中野市
信濃竹原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 登り山/夕渡り
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり