野洲市三上の御上神社で毎年10月の第2月曜日(体育の日)に行われるずいき祭。 三上のずいき祭は、金具を使わず里芋の茎だけで作った「ずいき神輿」を奉納します。 古くは「若宮殿相撲御神事」と呼ばれ、相撲神事主体のお祭りで、神輿の正面に土俵をつくり、角力猿(すもうざる)の人形を飾ります。 神輿を奉納したその夜、芝原式が行われます。特徴的なのは、宮仕が神と人の間をとりもつ神である猿田彦として登場すること。 クライマックスには相撲神事として子供相撲が奉納され、祭の幕が閉じます。
基本情報
祭り名 | ずいき祭 |
---|---|
開催場所 | 御上神社 |
住所 | 滋賀県野洲市三上838 |
主催者・運営 | 野洲市観光物産協会 |
主催者・運営の電話番号 | 077-587-3710 |
最寄り駅 | 野洲駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月10日(火)
|
過去の日程 |
2022年10月10日(月)
|
過去の日程 |
2021年10月10日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月14日(水)
|
過去の日程 |
2019年10月14日(月)
|
過去の日程 |
2016年10月10日(月)10時00分〜
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月11日 祭の日 自動更新システム
2021年8月15日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
琵琶湖線 『野洲駅』バス10分
ずいき祭周辺の宿・ホテル
野洲市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
青森春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月下旬合浦公園
青森市
矢田前駅、小柳駅、東青森駅
屋台・縁日 駐車場あり -
木幡神社 例大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬木幡神社
矢板市
矢板駅
お神輿 駐車場あり -
足利春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬足利市内各所
足利市
足利駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
新海三社神社 春祭
2025年04月中旬新海三社神社
佐久市
臼田駅
駐車場あり -
広島東照宮 春季例祭
2025年04月中旬広島東照宮
広島市東区
広島駅
屋台・縁日 -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
伊勢部柿本神社 大餅まき
2025年04月中旬伊勢部柿本神社
海南市
海南駅
-
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
馬見ヶ崎さくらラインライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬馬見ヶ崎河川敷
山形市
山形駅
屋台・縁日 駐車場あり イルミネーション -
玄武神社 玄武やすらい祭(鎮花祭)
2025年04月中旬玄武神社
京都市北区
北大路駅
盆踊り・ダンス -
地主神社 えんむすび祈願さくら祭り
2025年04月中旬地主神社
京都市東山区
清水五条駅
-
虚空蔵尊の縁日
2025年04月中旬彦倉虚空蔵尊
三郷市
三郷中央駅
屋台・縁日 -
醍醐寺 豊太閤花見行列
2025年04月中旬醍醐寺
京都市伏見区
醍醐駅
屋台・縁日 駐車場あり