大須商店街世界コスプレサミットは、大須商店街で行われる世界コスプレサミットのイベントの中の一つです。 世界各所から日本のアニメ、漫画を通じて日本の文化を好きになった方々が各国のコスプレ選考会を勝ち抜いて、毎年夏に名古屋で開催される世界コスプレサミットに出場します。 大須観音境内からスタートし、大須商店街をパレードし再び大須観音前に戻ります。 10時からは代表コスプレイヤーのパレード、10時半から一般参加のコスプレイヤーの方々が一緒にパレードに参加します。 観覧は、出発地点の大須観音境内と上前津駅側のふれあい広場がおすすめです。
基本情報
祭り名 | 大須商店街 世界コスプレサミット |
---|---|
開催場所 | 大須商店街 |
住所 | 愛知県名古屋市中区3-26 |
主催者・運営 | 大須商店街連盟 |
主催者・運営の電話番号 | 052-261-2287 |
最寄り駅 | 上前津駅、大須観音駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月07日(月)
2023年08月08日(火) |
過去の日程 |
2022年08月07日(日)
2022年08月08日(月) |
過去の日程 |
2021年08月07日(土)
2021年08月08日(日) |
過去の日程 |
2020年08月01日(土)20時00分〜
2020年08月02日(日)〜20時00分 |
過去の日程 |
2019年08月04日(日)
|
過去の日程 |
2018年08月05日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月8日 祭の日 自動更新システム
2021年6月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
名古屋市営地下鉄名城線 名古屋市営地下鉄鶴舞線 『上前津駅』徒歩3分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 『大須観音駅』徒歩7分
大須商店街 世界コスプレサミット周辺の宿・ホテル
上前津駅周辺の祭り・盆踊り
名古屋市中区の祭り・盆踊り
- ナゴヤドーム前矢田(3)
- 大曽根(7)
- 平安通(2)
- 志賀本通(1)
- 黒川(1)
- 名城公園(6)
- 市役所(13)
- 久屋大通(6)
- 栄(14)
- 矢場町(18)
- 上前津(6)
- 東別院(2)
- 金山(7)
- 西高蔵(1)
- 神宮西(5)
- 伝馬町(7)
- 八事(2)
- 名古屋大学(2)
- 本山(7)
- 自由ヶ丘(2)
- 茶屋ヶ坂(2)
- 砂田橋(2)
今週参加できる祭・イベント
-
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
滝谷灯篭押し合い祭り
2025年04月中旬熊野三社
刈羽郡刈羽村
西山駅
お神輿 -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
日枝神社 畜産まつり
2025年04月中旬日枝神社
鹿屋市
加治木駅
今月参加できる祭・イベント
-
春日神社 例祭
2025年04月中旬春日神社
大分市
西大分駅、大分駅
屋台・縁日 駐車場あり -
神渕神社例大祭
2025年04月中旬神渕神社
加茂郡七宗町
上麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
旭温泉さくら祭り
2025年04月中旬旭温泉あさひ荘
浜田市
浜田駅
屋台・縁日 -
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
星辻神社だるま祭り
2025年04月中旬星辻神社
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 -
たけべの森はっぽね桜まつり
2025年04月中旬たけべの森公園
岡山市北区
建部駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長浜曳山まつり 神輿渡御
2025年04月中旬長濱八幡宮
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス