お祭りの舞台である長井には市内に十数社に渡る黒獅子があり、神社ごとに顔や舞が異なる黒獅子を見ることができます。 各神社に奉納されている黒獅子は警固に先導され長井市内の氏子を一軒一軒回りながら練り歩き、払い清めていきます。 小出 白山・皇大神社の獅子舞の起源は古く、神事として始まり、氏子による獅子連中の結成も市内最古といわれ、市指定無形民俗文化財に指定されています。 見どころは社殿からの出入りや階段の昇り降りの厳粛な振りにあり、「夫婦獅子」として2つの神社の獅子が同時に舞う息ぴったりの姿はファンも多く、歴史の深い獅子舞です。 土曜日、日曜日と開催される場所が異なりますので注意してください。
基本情報
祭り名 | 小出 白山・皇大神社例祭 獅子舞 |
---|---|
開催場所 | 土曜日 白山神社/ 日曜日 皇大神社 |
住所 | 山形県長井市十日町1丁目8 |
主催者・運営 | 長井市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0238-88-5279 |
最寄り駅 | 長井駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月11日(月)
2023年09月12日(火) |
過去の日程 |
2022年09月11日(日)
2022年09月12日(月) |
過去の日程 |
2021年09月11日(土)
2021年09月12日(日) |
過去の日程 |
2020年09月12日(土)
2020年09月13日(日) |
過去の日程 |
2019年09月14日(土)
2019年09月15日(日) |
過去の日程 |
2018年09月08日(土)
2018年09月09日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月12日 祭の日 自動更新システム
2021年7月13日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
フラワー長井線 『長井駅』徒歩10分
小出 白山・皇大神社例祭 獅子舞周辺の宿・ホテル
長井駅周辺の祭り・盆踊り
長井市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
水口曳山祭
2025年04月中旬水口神社 拝殿
甲賀市
水口城南駅、水口石橋駅、水口駅
屋台・縁日 お神輿 -
花の谷しゃくなげ祭り
2025年04月中旬シャクナゲパーク花ノ谷
邑智郡美郷町
大田市駅
-
宇倍神社 例大祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬因幡國一之宮 宇倍神社
鳥取市
鳥取駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
MM(まんなか・まんじゅう)-1フェスティバル
2025年04月中旬渋川市総合公園
渋川市
渋川駅
屋台・縁日 -
神明社 春季例祭
2025年04月中旬神明社
白石市
白石駅
駐車場あり -
相島!春フェスタ
2025年04月中旬相島(漁協前特設ステージ・島内各所)
糟屋郡新宮町
駅
屋台・縁日 -
一之江駅西口春まつり
2025年04月中旬一之江駅西口交通広場
江戸川区
一之江駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
群馬産泰神社 例祭
2025年04月中旬産泰神社
前橋市
北原駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
岡田春祭り
2025年04月中旬慈雲寺
知多市
長浦駅
屋台・縁日 お神輿 -
春の蔵開き(七笑酒造)
2025年04月中旬七笑酒造
木曽郡木曽町
木曽福島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
野江水神社 稲荷祭り
2025年04月中旬野江水神社
大阪市城東区
野江内代駅
屋台・縁日 -
霧島市立和気公園藤まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬霧島市立和気公園
霧島市
嘉例川駅
屋台・縁日 -
曳山祭
2025年04月中旬能登町 宇出津 白山神社
鳳珠郡能登町
穴水駅
お神輿 -
中山大藤まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬中山大藤
柳川市
瀬高駅
屋台・縁日