お祭りの舞台である長井には市内に十数社に渡る黒獅子があり、神社ごとに顔や舞が異なる黒獅子を見ることができます。 例大祭の2日間に渡り、中道の地区内を獅子が練り歩きます。 中道 番神宮の獅子舞は平成15年から行われるようになり、長井の他の獅子舞や例祭に比べると歴史はまだ浅いです。 以前は聰宮神社などの獅子を借りてお祭りを行っていましたが、2002年からは獅子舞の保存会が結成され、中道地区の地域の方の寄付などで新しい獅子舞として、祭りが行われています。 子供神輿もあり、地域に根付きつつある祭りに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 中道 番神宮 獅子舞 |
---|---|
開催場所 | 山形県長井市中道地区2丁目14 |
住所 | 山形県長井市中道2丁目14 |
主催者・運営 | 長井市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0238-88-5279 |
最寄り駅 | 長井駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月12日(火)
2023年09月13日(水) |
過去の日程 |
2022年09月12日(月)
2022年09月13日(火) |
過去の日程 |
2021年09月12日(日)
2021年09月13日(月) |
過去の日程 |
2020年09月12日(土)
2020年09月13日(日) |
過去の日程 |
2019年09月14日(土)13時00分〜
2019年09月15日(日)14時00分〜 |
過去の日程 |
2018年09月08日(土)
2018年09月09日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月13日 祭の日 自動更新システム
2024年7月12日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
フラワー長井線 『長井駅』徒歩12分
中道 番神宮 獅子舞周辺の宿・ホテル
長井駅周辺の祭り・盆踊り
長井市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
五戸春まつり
2025年04月中旬五戸町図書館
三戸郡五戸町
八戸駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
猿ヶ京神明神社春季大祭
2025年04月中旬猿ヶ京神明神社
利根郡みなかみ町
後閑駅
-
松尾神社 春の大祭・小金井の太々神楽
2025年04月中旬松尾神社
太田市
治良門橋駅
盆踊り・ダンス -
熊野神社(恵那市)例大祭
2025年04月中旬熊野神社
恵那市
岩村駅
屋台・縁日 お神輿 -
白兎神社 春例大祭
2025年04月中旬白兎神社
鳥取市
鳥取駅
駐車場あり -
つつじ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬静岡県伊豆の国市 かつらぎ山パノラマパーク
伊豆の国市
伊豆長岡駅
駐車場あり -
伊佐沢念佛踊り
2025年04月中旬長井市立伊佐沢小学校
長井市
長井駅
盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
宇倍神社 例大祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬因幡國一之宮 宇倍神社
鳥取市
鳥取駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
八坂神社例大祭(東村山郡中山町)
2025年04月中旬八坂神社
東村山郡中山町
羽前長崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
MISAKIぐるぐる春まつり
2025年04月中旬三崎商店街
三浦市
三崎口駅
屋台・縁日 -
茅ヶ崎市 春の市民まつり
2025年04月中旬茅ヶ崎市 中央公園
茅ヶ崎市
茅ケ崎駅
屋台・縁日 -
古川祭
2025年04月中旬飛騨市古川市街地
飛騨市
飛騨古川駅、杉崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
栗駒高原森林まつり
2025年04月中旬栗駒高原森林組合
栗原市
有壁駅
屋台・縁日 駐車場あり -
厄除観世音縁日
2025年04月中旬北相木村京の岩
南佐久郡北相木村
小海駅