1200年以上の歴史を誇る来振寺では、毎年2月に「節分星まつり」が催されます。 「柴燈大護摩行」では、願いや名前を書いた護摩木を焚いて厄除け・招福・無病息災を祈りに毎年たくさんの方がやってきます。 特に、厄年の男女は護摩木の炭火の上を素足で歩く火渡りを行い、「厄を焼く」といいます。また、祭りで供される笹酒は長寿・ガン封じにご利益があるとされます。2004年には来振寺所蔵の五大尊像が国宝に指定され、節分にも一般公開されます。 そのほか、円空仏や十一面観音像など、名高い文化財が多くあるのも見どころです。新しい年に厄除けと招福を願う方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 美濃国のダイコク様として有名な揖斐・三輪神社では、毎年2月3日に節分祭 福豆まき神事が盛大に行われます。 年男・年女たちが威勢のいい掛け声とともに舞殿からまく福豆は3000袋で、クジつきとなっています。 景品はお米やお酒なので、初春の運試しでトライしてみてはいかがでしょう? そのほか、希望者はこの福豆のまき手になることができます(有料)。 ご祈祷・福豆・福升付きで、先着順となりますので、興味のあるかたはお早めに!!
基本情報
祭り名 | 来振寺 節分星まつり |
---|---|
開催場所 | 来振寺 |
住所 | 岐阜県揖斐郡大野町稲富397-1 |
主催者・運営 | 基部理事 |
最寄り駅 | 穂積駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月06日(月)
|
過去の日程 |
2022年02月06日(日)
|
過去の日程 |
2021年02月07日(日)
|
過去の日程 |
2020年02月02日(日)13時30分〜
|
過去の日程 |
2019年02月03日(日)
|
過去の日程 |
2018年02月04日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月7日 祭の日 自動更新システム
2021年12月8日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 『穂積駅』バス15分