千葉県館山市の那古寺は真言宗の古刹です。補陀落山という山号は観音様の住む浄土を意味するもので、養老元年(717年)行基が海中から拾いあげた霊木で観音像を刻み天皇の病気治癒を祈ったのが始まりといいます。源頼朝や足利尊氏らの信仰を集めて栄えました。坂東三十三箇所観音巡礼の結願寺となっており、今も参拝者が絶えません。 那古寺の節分会は、毎年2月3日に行われます。節分は立春の前日季節の変わり目に生じる”邪気”を祓い新しい年の豊作や招福を祈る法要です。法要の後日本舞踊の奉納があり、追儺の豆まきは僧侶、年男など大勢の福男によって盛大に行われます。豆はもちろん餅まで撒かれます。
基本情報
祭り名 | 那古寺 節分会 |
---|---|
開催場所 | 補陀落山那古寺 |
住所 | 千葉県館山市那古1125 |
主催者・運営 | 補陀落山那古寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0470-27-2444 |
最寄り駅 | 那古船形駅 |
日程 終了予測 |
2024年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年02月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年02月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年02月02日(火)
|
過去の日程 |
2020年02月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年02月03日(日)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2023年12月4日 祭の日 自動更新システム
2021年12月3日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR内房線 『那古船形駅』徒歩15分