四条畷神社や小楠公墓所には、南北朝時代に活躍し、四条畷の合戦(1348年)で戦死した楠木正行公(小楠公)が祀られています。 大川に落ちた敵兵を救助し、傷の手当てをした上で、衣服を与え国元に帰すなど、正行公の忠孝、博愛の精神は、今も語り継がれています。 その小楠公を偲び、地域住民が実行員会を組織して、平成17年より「四条畷楠公まつり」が毎年3月下旬に行われるようになりました。 四条畷神社では、勝どき太鼓や獅子舞、神楽が奉納されます。そして、祭のメインは、馬3頭とともに武者衣装を着た総勢200人による盛大な「武者行列・稚児行列」です。あたかも南北朝の時代にタイムスリップしたようです。ぜひ、この雰囲気を体感しにお越し下さい。
基本情報
祭り名 | 四條畷楠公まつり |
---|---|
開催場所 | 四條畷神社 |
住所 | 大阪府四條畷市南野2丁目18−1 |
主催者・運営 | 四條畷市 産業観光課 |
主催者・運営の電話番号 | 072-877-2121 |
最寄り駅 | 四条畷駅 |
日程 終了予測 |
2024年03月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年03月21日(火)
|
過去の日程 |
2022年03月21日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年03月24日(日)11時00分〜14時00分
|
過去の日程 |
2018年03月25日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年1月22日 祭の日 自動更新システム
2022年1月22日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
学研都市線 『四条畷駅』徒歩15分