鎌倉時代の僧、「唐招提寺中興の祖」覚盛上人の高徳をしのぶ法要で、毎年5月19日に行われています。 覚盛上人が修行の際蚊にさされた弟子がその蚊をたたきつぶそうとした際に「自分の血を蚊に与えるのも菩薩の道である」とおっしゃったと言う故事があり、上人が亡くなられたときせめて蚊を叩かずに「団扇」で払ってあげようと法華寺の尼僧がハート型の団扇をお供えしたことがこの行事の始まりと言われています。 国宝の鼓楼からうちわがまかれますが、混雑による事故防止のため参加券が配られその券によってうちわまきに参加することができます。
基本情報
祭り名 | 唐招提寺 うちわまき |
---|---|
開催場所 | 唐招提寺 |
住所 | 奈良県奈良市五条町13-46 |
主催者・運営 | 唐招提寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0742-33-7900 |
最寄り駅 | 西ノ京駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月19日(金)
|
過去の日程 |
2022年05月19日(木)
|
過去の日程 |
2021年05月19日(水)
|
過去の日程 |
2020年05月19日(火)15時00分〜
|
過去の日程 |
2019年05月19日(日)15時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年3月20日 祭の日 自動更新システム
2022年3月20日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
近鉄橿原線 『西ノ京駅』徒歩5分