般若窟柴燈大護摩供が行われる宝山寺は、修験道の開祖役行者や弘法大師空海も修行をしたと伝わる聖地で、パワースポットとしても知られています。

1678年湛海律師が、この地に宝山寺を開いたことにより再興されました。ご本尊は不動明王で、その鎮守神として大聖歓喜天をお祀りしています。歓喜天は、世の中のあらゆる願いを叶えてくれると言われており、参拝者が絶えません。

般若窟柴燈大護摩供は、役行者と湛海律師の御遺徳を偲んで修験者が集まり、火渡りなどの行事が厳かに進められていきます。