似田貝神楽は、明治33年に当時の同じ旧土淵村の飯豊神楽から伝授を受けて始められ、似田貝地域に鎮座する神明社を管掌していたと思われる修験者(文殊院)によって付属神楽として農民に伝えられたと言われています。 戦時中に一度途絶えましたが、平成6年に保存会が結成されて現在に至っています。この神楽には、八幡舞と四人八幡舞があり、これは師匠である飯豊神楽と同様です。 毎年9月に開かれる「日本のふるさと遠野まつり」をはじめ、各種の郷土芸能祭などでも披露されています。
基本情報
祭り名 | 似田貝神楽 |
---|---|
開催場所 | 遠野市街地 |
住所 | 岩手県遠野市新穀町 |
主催者・運営 | 似田貝神楽保存会 |
最寄り駅 | 遠野駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月21日(木)
|
過去の日程 |
2022年09月21日(水)
|
過去の日程 |
2021年09月21日(火)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月21日(土)10時55分〜
|
過去の日程 |
2018年09月15日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月22日 祭の日 自動更新システム
2021年7月22日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
銀河ドリームライン釜石線 『遠野駅』徒歩2分