福岡県久留米市東櫛原町にある櫛原天満宮は、久留米の天神様として親しまれている街中の古い神社です。
毎年6月30日には半年分の穢れを祓い心身を清めるための全国一般的な夏越の大祓が行われています。

日本神話のスサノオノミコトが由来の茅の輪(ちのわ)神事と、人形(ひとがた)のお祓いが10時から行われます。
参列者は氏子の方々が作られた直径約2mの茅の輪を、「祓いたまえ清めたまえ」と唱えながらくぐり抜けて無病息災などの祈願をします。
茅の輪は一週間ほど置かれているので、当日来られない方も自由にくぐることができます。