川崎の節分、稲毛神社の節分祭を紹介します。

稲毛神社がいつ頃創建されたかの詳細は明らかではありませんが、東国に争乱の絶えなかった頃、武神・武甕槌神(タケミカヅチ)をまつり、天皇軍の戦勝を祈る社として建てられたと伝えられています。

「追儺(ついな)行列」では、年男年女が列を成して川崎駅前を巡り、街から鬼(災い)を追い払います。
その後、神社に戻り厄災を清め一年の繁栄発展を祈る祭典「節分祭」、境内に設けた特設舞台から福豆を撒く「厄除豆撒(まめまき)」が行われます。

稲毛神社の節分祭で鬼を追い払いましょう。