![みやざきの窯元祭 in 綾 2022年 [祭の日]](/img/thumbnail/20220414112002.jpg)
毎年ゴールデンウイーク中の5日間にわたり、宮崎県綾町で開催されている恒例の大人気のイベントです。 宮崎県内で制作し、県内外で活動している陶芸家、窯元、陶工房など約30の窯元の自慢の逸品が、年に一度、蔵元綾酒泉の杜に一堂に集います。 期間中は、参加窯元による「酒の膳」の展示や「陶芸ロクロ体験」など様々なイベントが開催されます。 毎年、綾町近隣はもちろん県外からもたくさんの陶芸ファンが訪れ連日賑わいます。
基本情報
祭り名 | みやざきの窯元祭 in 綾 |
---|---|
開催場所 | 蔵元 綾 酒泉の杜 |
住所 | 宮崎県東諸県郡綾町南俣1800-19 |
主催者・運営 | 蔵元 綾 酒泉の杜 |
最寄り駅 | 宮崎駅 |
日程 中止/開催未定 |
2022年05月03日(火)
|
過去の日程 |
2021年05月03日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月02日(木)9時00分〜17時00分
2019年05月03日(金)9時00分〜17時00分 2019年05月04日(土)9時00分〜17時00分 2019年05月05日(日)9時00分〜17時00分 2019年05月06日(月)9時00分〜16時00分 |
過去の日程 |
2018年05月02日(水)9時00分〜17時00分
2018年05月03日(木)9時00分〜17時00分 2018年05月04日(金)9時00分〜17時00分 2018年05月05日(土)9時00分〜17時00分 2018年05月06日(日)9時00分〜16時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2022年4月14日 tougei
2022年3月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
アクセス
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) JR宮崎空港線 JR日南線 『宮崎駅』タクシー40分
みやざきの窯元祭 in 綾周辺の宿・ホテル
宮崎駅周辺の祭り・盆踊り
東諸県郡綾町の祭り・盆踊り
- 市棚(2)
- 北川(2)
- 日向長井(2)
- 北延岡(3)
- 延岡(68)
- 南延岡(6)
- 土々呂(1)
- 門川(16)
- 日向市(60)
- 財光寺(7)
- 南日向(3)
- 美々津(5)
- 東都農(2)
- 都農(17)
- 川南(10)
- 高鍋(23)
- 日向新富(23)
- 佐土原(15)
- 日向住吉(5)
- 蓮ケ池(10)
- 宮崎神宮(28)
- 宮崎(69)
- 南宮崎(17)
- 清武(4)
- 田野(3)
- 山之口(4)
- 餅原(1)
- 三股(11)
- 都城(14)
- 西都城(14)
- 五十市(5)