稲沢御田植踊りは、田の神に対して、その年の豊作を祈願した予祝神事で、本宮市指定の無形民俗文化財です。 明治末期に近隣の二本松市石井地区にある田植踊りを習い受け、大正3年の正月から行うようになったと伝えられています。 田植えから収穫までの稲作の工程の動作を再現している他にはない踊りです。 演目は、田植えや稲刈りなど16種類あり、囃子方の歌い手と、小太鼓、笛、すり鉦にあわせて踊ります。 かつては小正月行事であったが、現在は円福寺の節分祭や敬老会、稲沢地区ふれあいまつりなどで演じられています。
基本情報
祭り名 | 稲沢御田植踊り |
---|---|
開催場所 | 稲沢円福寺 |
住所 | 福島県本宮市稲沢 |
主催者・運営 | 商工観光課 観光物産係 |
主催者・運営の電話番号 | 0243-24-5382 |
最寄り駅 | 本宮駅 |
日程 予測 |
2025年02月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年02月03日(土)
|
過去の日程 |
2023年02月03日(金)
|
過去の日程 |
2022年02月03日(木)
|
過去の日程 |
2021年02月03日(水)
|
過去の日程 |
2020年02月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年02月03日(日)
|
過去の日程 |
2018年02月03日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年12月4日 祭の日 自動更新システム
2021年12月4日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
アクセス
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 『本宮駅』タクシー18分