御池高倉にある御所(ごしょ)八幡宮は、安産と子供の守り神として有名な神社。子供の夜泣き・疳の虫封じで有名な三宅八幡と並んで、「むし八幡」と呼ばれ、広く信仰を集めています。 足利尊氏が邸内(御所)の守護神として勧請したのが始まりで、御所八幡宮の名前の由来ともなっています。 御所八幡宮の例祭は、毎年9月15日に近い日曜日に開催。神輿渡御や稚児の御練り行列が行われます。前日夜には宵宮が行われ、模擬店も出店します。
基本情報
祭り名 | 御所八幡宮社 例祭・神幸祭 |
---|---|
開催場所 | 御所八幡宮・周辺地域 |
住所 | 京都府京都市中京区亀甲屋町596 |
主催者・運営 | 御所八幡宮 |
主催者・運営の電話番号 | 075-221-6417 |
最寄り駅 | 烏丸御池駅、京都市役所前駅、丸太町駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月15日(金)
|
過去の日程 |
2022年09月15日(木)
|
過去の日程 |
2021年09月15日(水)
|
過去の日程 |
2020年09月15日(火)
|
過去の日程 |
2019年09月15日(日)
|
過去の日程 |
2018年09月15日(土)
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月16日 祭の日 自動更新システム
2022年7月16日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線 京都市営地下鉄東西線 『烏丸御池駅』徒歩5分
京都市営地下鉄東西線 『京都市役所前駅』徒歩7分
京都市営地下鉄烏丸線 『丸太町駅』徒歩12分