西暦671年、天智天皇が初めて日本に漏刻と呼ばれる水時計を設置し、漏刻博士と時守にこれを管理させたのが旧暦の4月25日。
それを今の暦に直した6月10日は時の記念日とされていて、掛川城御殿では毎年それに合わせて太鼓打ち鳴らし式が行われています。

このお祭りで使われる太鼓は、かつて掛川の城下町で時刻を知らせるために使われていた「報徳の大太鼓」です。
これを打ち鳴らすことによって、時間を知り大切にする契機とするためにお祭りが行われています。