毛馬内盆踊りは、毎年8月にかがり火を囲んで優雅に舞われる盆踊りです。県内三大踊りで国の無形民俗文化財にも指定されていることもあり、県内外から大勢の見物客が訪れます。

大太鼓と笛の囃子による大の坂と、無伴奏の唄のみで踊る甚句で構成されています。

正装して臨むのが特徴で、男性は黒紋付きで裾を端折り、女性は留め袖或いは訪問着で裾を端折り下には鴇色の蔵出し、履物は男女とも白足袋に草履、手拭いで頬かむりを着用して踊ります。