西暦685年、斉明天皇期の阿部比羅夫東征の際、その配下の一軍が八竜町の明神裏手に上陸しました。言い伝えによれば、この地の民の人心安定に用いられ、船頭藤原某により「泉八日ささら」が伝えられたとされています。 泉八日のささらは森岳温泉の開発により、近年急速に地元郷土芸能として注目を浴びるようになりました。現在は毎年8月14日、神社境内にて開催されています。 獅子頭を頭につけ腰には小太鼓を抱えて、それを叩きながら激しく跳躍を繰り返す踊りは壮観で、その迫力に多くの観客が酔いしれていました。
基本情報
祭り名 | 泉八日ささら |
---|---|
開催場所 | 三種町森岳泉八日 |
住所 | 秋田県山本郡三種町森岳泉八日 |
主催者・運営 | 三種町山本総合支所地域振興係 |
主催者・運営の電話番号 | 0185-83-2112 |
最寄り駅 | 森岳駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月14日(月)
|
過去の日程 |
2022年08月14日(日)
|
過去の日程 |
2021年08月14日(土)
|
過去の日程 |
2020年08月14日(金)
|
過去の日程 |
2019年08月14日(水)
|
過去の日程 |
2018年08月14日(火)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月15日 祭の日 自動更新システム
2024年6月15日 祭の日 自動更新システム
|
口コミ・写真
動画
アクセス
JR奥羽本線(新庄~青森) 『森岳駅』タクシー6分