京都・南丹市日吉町中世木の普門院では、毎年8月24日夜に「牧山の松明」が行われます。

「牧山の松明」は京都府登録無形民俗文化財で、3本の扇形に組み立てた大松明と松割木を束ねた添松明、枝を払った竹に松明12個を付けた小松明の3種類があり、松明がよく燃えるほど豊作になるといわれています。

大松明に点火すると、パチパチと音を立てて勢いよく燃え上がり、約1時間にわたり燃え続けます。
松明が燃える中、参拝者は境内を歩いて「お千度参り」を行います。