祇園の八坂神社に奉納する神田として、分社である尾長野の八坂神社で毎年5月下旬に田植えが行われます。 祝詞奏上などのご神事が行われた後、豊作を願い、笛や太鼓の雅楽の調べに合わせて巫女が八坂舞いを舞う中、すげ笠に白と赤の着物と金色の帯をまとった早乙女8人が神饌田に苗を植えます。 田植えが終わると、八坂神社による獅子舞や丹波八坂太鼓の演奏なども奉納されます。獅子が稲の邪気を祓い、太鼓が稲に力を与えてくれるそうです。 この神饌田で育った稲は、祇園の八坂神社に奉納され、祇園祭の重要な祭事、神幸祭・還幸祭の神輿に飾られます。また、稲を利用して作られたしめ縄は、祇園八坂神社と尾長野八坂神社の本殿に飾られます。
基本情報
祭り名 | 尾長野八坂神社 御田祭 |
---|---|
開催場所 | 尾長野八坂神社 |
住所 | 京都府船井郡京丹波町下山上地7 |
主催者・運営 | 尾長野八坂神社 |
最寄り駅 | 下山駅 |
日程 終了予測 |
2024年05月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年05月30日(火)
|
過去の日程 |
2022年05月30日(月)
|
過去の日程 |
2021年05月30日(日)
|
過去の日程 |
2020年05月24日(日)
|
過去の日程 |
2019年05月26日(日)10時00分〜11時00分
|
過去の日程 |
2018年05月27日(日)10時00分〜
|
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年3月31日 祭の日 自動更新システム
2021年3月25日 祭の日 自動更新システム
|
画像
口コミ・写真
動画
アクセス
JR山陰本線(園部~豊岡) 『下山駅』徒歩20分