祭りの会場である宮川町種蔵は、大自然に囲まれたのどかな農村です。空気は美味しく・水は清らかで・野菜は新鮮。 こんな素晴らしい場所で、新そばを2日間にわたり振舞ってくれるお祭りが行われます。種蔵の在来種である蕎麦を、栽培・収穫・そば粉作り・そば打ちまで全てを行うグループ「万波そばの会」の皆さんにより、最高のそば料理を味わうことができます。 また、特産品である鮎や岩魚の塩焼きや、田楽などのバザーが来場者を楽しませてくれます。
基本情報
祭り名 | 種蔵新そばまつり |
---|---|
開催場所 | 種蔵(棚田と板倉の里) |
住所 | 岐阜県飛騨市宮川町種蔵14 |
主催者・運営 | 宮川振興事務所 |
主催者・運営の電話番号 | 0577-63-2311 |
最寄り駅 | 打保駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月07日(火)
2023年11月08日(水) |
過去の日程 |
2022年11月07日(月)
2022年11月08日(火) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年11月07日(土)
2020年11月08日(日) |
過去の日程 |
2019年11月02日(土)11時00分〜14時00分
2019年11月03日(日)9時30分〜14時00分 |
過去の日程 |
2018年11月03日(土)11時00分〜14時00分
2018年11月04日(日)9時30分〜14時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月8日 祭の日 自動更新システム
2021年9月8日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR高山本線 『打保駅』タクシー9分
種蔵新そばまつり周辺の宿・ホテル
飛騨市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
山鹿温泉祭
2025年04月上旬〜2025年04月中旬山鹿温泉さくら湯周辺
山鹿市
木葉駅
盆踊り・ダンス -
熊倉神宮桜まつり
2025年04月中旬熊倉公園
真岡市
真岡駅
-
出早公園かたくり祭り
2025年04月中旬〜2025年04月下旬出早公園
岡谷市
岡谷駅、下諏訪駅
駐車場あり -
杭全神社 御田植神事
2025年04月中旬抗全神社
大阪市平野区
平野駅
駐車場あり -
土館三吉神社 例祭
2025年04月中旬秋田県雄勝郡羽後町足田城神巡り63-3
雄勝郡羽後町
下湯沢駅
-
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日 -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月上旬〜2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
市民の森観桜会
2025年04月上旬見附市 市民の森
見附市
見附駅
駐車場あり -
伊佐農林高校 春の農林館祭り
2025年04月中旬鹿児島県立 伊佐農林高等学校
伊佐市
真幸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
山のふるさと村 春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
西多摩郡奥多摩町
奥多摩駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
手づくり登り窯フェスタ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬内原野陶芸館
安芸市
安芸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
半田春の山車祭り(岩滑地区)
2025年04月上旬〜2025年04月中旬八幡神社
半田市
半田口駅、植大駅
屋台・縁日 お神輿 -
スローライフフェスタ
2025年04月上旬〜2025年04月中旬明石公園 西芝生広場
明石市
明石駅
屋台・縁日 駐車場あり