麻加江慶林寺で行われる夏のお祭り。 ここで披露されるのは、麻加江のかんこ踊りです。 毎年8月15日に行われるこのお祭り。 お盆に行われるとあって、先祖の供養のために行われます。 その歴史は古く、なんと江戸時代から続いている伝統的な行事です。 かんこ踊りと言われる所以は、腰につけた打ち太鼓。 これをかんこと呼び、打ち鳴らしながら踊ります。 特徴的なのは「しゃぐま」と呼ばれる毛でできた被り物と腰みの。 なんとも不思議な様相で踊ります。
基本情報
祭り名 | 麻加江かんこ踊り |
---|---|
開催場所 | 慶林寺 |
住所 | 三重県度会郡度会町麻加江857 |
主催者・運営 | 度会町産業振興課 |
主催者・運営の電話番号 | 0596-62-2416 |
最寄り駅 | 伊勢市駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月15日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月15日(月)
|
過去の日程 |
2021年08月15日(日)
|
過去の日程 |
2020年08月15日(土)
|
過去の日程 |
2019年08月15日(木)
|
過去の日程 |
2018年08月15日(水)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月16日 祭の日 自動更新システム
2022年6月16日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR参宮線 近鉄山田線 『伊勢市駅』バス45分
伊勢市駅周辺の祭り・盆踊り
度会郡度会町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
よしわすい仙まつり
2025年04月中旬吉和魅惑の里
廿日市市
宮内串戸駅
屋台・縁日 -
せんまや夜市
2025年04月中旬〜2025年10月中旬本町・新町商店街
一関市
千厩駅
屋台・縁日 -
広島護国神社 春季例大祭
2025年04月中旬広島護国神社
広島市中区
県庁前駅
屋台・縁日 -
銭淵公園観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬銭淵公園
南魚沼市
六日町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
進雄神社 春季例大祭
2025年04月上旬進雄神社
高崎市
倉賀野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八社神社例祭
2025年04月中旬八社神社
知多市
大野町駅、新舞子駅
お神輿 -
小美玉市さくらフェスティバル
2025年04月中旬小美玉市四季文化館みの~れ
小美玉市
羽鳥駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
市民の森観桜会
2025年04月上旬見附市 市民の森
見附市
見附駅
駐車場あり -
ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり
2025年04月中旬〜2025年07月下旬緑町サッカー場
足寄郡陸別町
相内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花まつり(津和野町)
2025年04月中旬津和野町・町内当番寺
鹿足郡津和野町
津和野駅
-
津金さくら祭り
2025年04月中旬三代校舎ふれあいの里
北杜市
清里駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大島山瑠璃寺 獅子舞
2025年04月中旬大島山瑠璃寺
下伊那郡高森町
市田駅
駐車場あり -
大胡神社 春の例大祭
2025年04月中旬大胡神社
前橋市
大胡駅
駐車場あり -
古式獅子舞演舞・桜縁フェスタ
2025年04月中旬城山公園野外ステージ
遠田郡涌谷町
涌谷駅