![佐瑠女神社 宵祭・例祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220211181122.jpg)
猿田彦神社の境内の中にある佐瑠女神社は、アメノウズメという神様をお祀りしています。 芸能や良縁の神と言われており、かつて日本神話として知られる「岩戸伝説」の際、岩屋にこもる天照大神の前で舞を舞いました。 惹かれた天照大神が岩戸から出たことで世界は明るくなったという話。 また、「天孫降臨」では瓊瓊杵尊と猿田彦、両神の仲を取り持ったという話の2つからそう言われています。 それ故に多くの芸能人も参拝すると言われるこの佐瑠女神社。 宵祭・例祭も芸能の神らしく、音楽や太鼓、マジックなどのステージイベントが終日行われます。 また、日が落ちると全国から集まった奉納ちょうちんと呼ばれるおおきなちょうちんに火がともります。 2,000個の光が織りなす幻想的な空間も体感していただけます。
基本情報
祭り名 | 佐瑠女神社 宵祭・例祭 |
---|---|
開催場所 | 猿田彦神社 |
住所 | 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10 |
主催者・運営 | 猿田彦神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0596-22-2554 |
最寄り駅 | 伊勢市駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月17日(木)
2023年08月18日(金) |
過去の日程 |
2022年08月17日(水)
2022年08月18日(木) |
過去の日程 |
2021年08月17日(火)
2021年08月18日(水) |
過去の日程 |
2020年08月17日(月)
2020年08月18日(火) |
過去の日程 |
2019年08月17日(土)
2019年08月18日(日) |
過去の日程 |
2018年08月18日(土)
2018年08月19日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月18日 祭の日 自動更新システム
2024年6月18日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR参宮線 近鉄山田線 『伊勢市駅』バス15分
佐瑠女神社 宵祭・例祭周辺の宿・ホテル
伊勢市駅周辺の祭り・盆踊り
伊勢市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
出口通り端午の節句まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬上下白壁の町並み
府中市
上下駅
屋台・縁日 -
きなんせ岩美 ゴールデンウィークイベント
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅 きなんせ岩美
岩美郡岩美町
岩美駅
駐車場あり -
八面神社農村舞台公演
2025年04月下旬八面神社
那賀郡那賀町
日和佐駅
屋台・縁日 -
逗子銀座春のしおかぜ広場
2025年04月下旬逗子銀座商店街
逗子市
新逗子駅
屋台・縁日 -
春まつり食と枝じまんフェア竹とり物語
2025年04月下旬川崎町農産物直売所「DE・愛」
田川郡添田町
西添田駅
駐車場あり -
米山チューリップまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬道の駅 米山
登米市
御岳堂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春の山野草展
2025年04月下旬〜2025年05月上旬やまぐちフラワーランド
柳井市
柳井駅
今月参加できる祭・イベント
-
あーとふる大朝
2025年04月下旬筏津 芸術村
山県郡北広島町
広島駅
-
牧の原キャンプ場開き
2025年04月下旬牧の原キャンプ場
築上郡築上町
築城駅、椎田駅
駐車場あり -
深良用水まつり
2025年04月下旬裾野市立深良小学校
裾野市
岩波駅
-
牧の原キャンプ場 山開き
2025年04月下旬牧の原キャンプ場
築上郡築上町
築城駅、椎田駅
駐車場あり -
御所湖inしずくいし桜まつり
2025年04月下旬雫石川園地
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八幡山もえぎ祭り
2025年04月下旬カルチャーパーク
福井市
赤十字前駅、花堂駅、越前花堂駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
浅香山つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬浅香山緑道
堺市堺区
浅香山駅
屋台・縁日