![千代田の祭川せがき 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220121092756.jpg)
千代田の祭川せがきは140年以上の歴史を持つ伝統あるお祭りです。 「川せがき」とは、明治時代に利根川で投網をしていた男性が誤って水死してしまい、それを赤石光恩寺の住職等が供養をしたことが始まりといわれています。 以降、川での水難事故や万霊を供養するために、僧侶の読経にあわせて川面に静かに流れる灯篭を眺めながら厳かに精霊を送る幻想的な儀式が執り行われています。 イベントのクライマックスには約5,000発もの花火が打ち上り、スターマインや水中スターマイン、ミュージック花火などが夏の夜空を彩ります。 他にもイベントは盛りだくさん。 特設ステージでは民謡流しや八木節、有志による芸能発表などが披露されます。
基本情報
祭り名 | 千代田の祭川せがき |
---|---|
開催場所 | 千代田町赤岩地先 利根川河畔 【赤岩渡船付近】 |
住所 | 群馬県邑楽郡千代田町赤岩 |
主催者・運営 | 千代田の祭川せがき実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0276-86-2111 |
最寄り駅 | 館林駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月18日(金)
|
過去の日程 |
2022年08月18日(木)
|
過去の日程 |
2021年08月18日(水)
|
過去の日程 |
2020年08月18日(火)
|
過去の日程 |
2019年08月18日(日)18時00分〜20時40分
|
過去の日程 |
2018年08月18日(土)17時00分〜20時40分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月19日 祭の日 自動更新システム
2021年6月19日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武伊勢崎線 東武佐野線 東武小泉線 『館林駅』タクシー25分
館林駅周辺の祭り・盆踊り
邑楽郡千代田町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
鹿島製鐵所 さくらまつり
2025年04月上旬鹿島製鉄所レンガ広場
鹿嶋市
鹿島神宮駅
屋台・縁日 駐車場あり -
仁壁神社春祭・勧学祭
2025年04月上旬仁壁神社
山口市
宮野駅
駐車場あり -
つばめ桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬大河津分水桜並木、吉田ふれあい広場、燕市交通公園&こどもの森 他
燕市
分水駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり イルミネーション -
尼子の里のお雛まつり(広瀬地区)
2025年04月上旬広瀬中央交流センター
安来市
安来駅
屋台・縁日 お神輿 -
お糸まつり
2025年04月上旬安来節演芸館
安来市
荒島駅
盆踊り・ダンス -
おおさわ桜まつり
2025年04月上旬上大島キャンプ場と相模川自然の村公園
相模原市緑区
南橋本駅、橋本駅
屋台・縁日 駐車場あり -
城北川桜まつり
2025年04月上旬北菫橋
大阪市城東区
新森古市駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
ふるさと茂木春まつり
2025年04月上旬城山公園
芳賀郡茂木町
茂木駅
屋台・縁日 駐車場あり -
妙見の桜並木
2025年04月上旬〜2025年04月下旬星田妙見宮~星田神社の間
交野市
私市駅
-
いながわ桜まつり
2025年04月上旬い~な!!さくら通り
川辺郡猪名川町
日生中央駅
屋台・縁日 -
淀川神社 御神酒祭
2025年04月上旬淀川神社
大阪市都島区
都島駅
屋台・縁日 -
河野大宮神社 壮丁踊り
2025年04月上旬河野大宮神社
下伊那郡豊丘村
山吹駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
護王神社 護王大祭
2025年04月上旬護王神社
京都市上京区
丸太町駅
-
自在神社の太々神楽
2025年04月上旬自在神社
埴科郡坂城町
坂城駅