![高石シーサイドフェスティバル 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230404101216.jpg)
例年6月の第3日曜日に、大阪府堺市で開催されている大阪で一番早い夏の花火大会です。 特設ステージでは、市民楽団の演奏や和太鼓の演舞、歌謡ショーなど様々なイベントが開催されます。 クライマックスには、約2,500発の花火が打ち上げられ、高石の夏の夜空と大阪湾の海面を鮮やかに彩ります。 府立漕艇センターで行われている高石商工会議所主催の「堺・泉北港ドラゴンボート大会」と同日に開催されています。
基本情報
祭り名 | 高石シーサイドフェスティバル |
---|---|
開催場所 | 浜寺公園 |
住所 | 大阪府堺市西区浜寺公園町 |
主催者・運営 | 高石シーサイドフェスティバル実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 072-275-6138 |
主催者・運営のメールアドレス | ti-sei@city.takaishi.lg.jp |
最寄り駅 | 浜寺公園駅、東羽衣駅 |
日程 予測 |
2025年06月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年06月20日(木)
|
過去の日程 |
2023年06月20日(火)
|
過去の日程 |
2022年06月20日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月18日(日)17時00分〜
|
過去の日程 |
2018年06月17日(日)16時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年4月21日 祭の日 自動更新システム
2022年4月21日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
南海本線 阪堺電軌阪堺線 『浜寺公園駅』徒歩5分
羽衣線 南海本線 南海高師浜線 『東羽衣駅』徒歩6分
高石シーサイドフェスティバル周辺の宿・ホテル
浜寺公園駅周辺の祭り・盆踊り
堺市西区の祭り・盆踊り
- 難波(8)
- 新今宮(1)
- 岸里玉出(5)
- 住吉大社(29)
- 住ノ江(9)
- 七道(7)
- 堺(1)
- 諏訪ノ森(1)
- 浜寺公園(6)
- 羽衣(2)
- 高石(4)
- 泉大津(11)
- 忠岡(10)
- 春木(10)
- 和泉大宮(8)
- 岸和田(19)
- 蛸地蔵(20)
- 貝塚(2)
- 二色浜(4)
- 井原里(4)
- 泉佐野(7)
- 羽倉崎(3)
- 吉見ノ里(9)
- 岡田浦(3)
- 樽井(9)
- 尾崎(3)
- 鳥取ノ荘(1)
- 箱作(3)
- 淡輪(2)
今週参加できる祭・イベント
-
春の検断屋敷まつり
2025年04月下旬小原材木岩公園内 検断屋敷
白石市
白石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
建水分神社 春祭
2025年04月下旬建水分神社
南河内郡千早赤阪村
川西駅、滝谷不動駅
屋台・縁日 駐車場あり -
月岡神社 例大祭
2025年04月下旬月岡神社
上山市
かみのやま温泉駅
屋台・縁日 -
河口浅間神社 例祭
2025年04月下旬河口浅間神社境内
南都留郡富士河口湖町
河口湖駅
お神輿 駐車場あり -
平塚市緑化まつり
2025年04月下旬平塚市総合公園
平塚市
平塚駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
彩恋こい鯉まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬月ヶ谷温泉
勝浦郡上勝町
立江駅
屋台・縁日 駐車場あり -
牧の原キャンプ場開き
2025年04月下旬牧の原キャンプ場
築上郡築上町
築城駅、椎田駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
能生白山神社 春季大祭(宵宮祭)(能生まつり)
2025年04月下旬能生白山神社
糸魚川市
能生駅
お神輿 -
春の茶臼山高原まつり
2025年04月下旬〜2025年06月上旬茶臼山高原スキー場
北設楽郡豊根村
東栄駅
屋台・縁日 駐車場あり -
田伏奴奈川神社 浦安の舞(巫女神楽)
2025年04月下旬奴奈川神社
糸魚川市
梶屋敷駅
駐車場あり -
高峠春のつつじ祭り
2025年04月下旬高峠つつじケ丘公園
垂水市
志布志駅
屋台・縁日 駐車場あり -
やまが温泉エビネまつり
2025年04月下旬杵築市役所山香庁舎
杵築市
中山香駅
屋台・縁日 駐車場あり -
唐澤山神社 春季大祭
2025年04月下旬唐澤山神社
佐野市
田沼駅
駐車場あり -
もちフェスティバル(旧・全国ご当地もちサミットin一関 )
2025年04月下旬一関市総合体育館(ユードーム)
一関市
一ノ関駅
屋台・縁日 駐車場あり