「つつじフェア(久留米世界つつじセンター)」は、福岡県久留米市で毎年4月に開催されていますいべんとです。会場の”世界つつじセンターは、平成元年に久留米市の市政100周年記念事業において、世界各地から収集した貴重なツツジ類の保存育成、開発、生産販売を目的として建設されました。1ヘクタールの敷地には、約1600種21,000本を植栽した母樹園や、貴重な品種を保存する母木室などがあり、ツツジ生産者に対して必要な品種を安定的に供給し、久留米市におけるつつじ生産の振興、緑化産業の活性化を図っています。 フェアでは、「久留米つつじの歩み展」や「霧島ツツジと石庭のライトアップ」「つつじの育て方相談コーナー」「地場産品の販売」などが行われます。
基本情報
祭り名 | つつじフェア(久留米市世界つつじセンター) |
---|---|
開催場所 | 久留米市世界つつじセンター |
住所 | 福岡県久留米市山本町耳納1875-1 |
主催者・運営 | 一般財団法人 久留米みどりの里づくり推進機構 |
主催者・運営の電話番号 | 0942-47-4580 |
最寄り駅 | 善導寺駅 |
日程 予測 |
2025年04月中旬〜2025年04月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年04月10日(水)〜2024年04月25日(木)
|
過去の日程 |
2023年04月10日(月)〜2023年04月25日(火)
|
過去の日程 |
2022年04月10日(日)〜2022年04月25日(月)
|
過去の日程 |
2021年04月10日(土)〜2021年04月25日(日)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年04月13日(土)
2019年04月14日(日) 2019年04月15日(月) 2019年04月16日(火) 2019年04月17日(水) 2019年04月18日(木) 2019年04月19日(金) 2019年04月20日(土) 2019年04月21日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年2月12日 祭の日 自動更新システム
2025年2月11日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
ゆふ高原線 『善導寺駅』徒歩10分
つつじフェア(久留米市世界つつじセンター)周辺の宿・ホテル
善導寺駅周辺の祭り・盆踊り
久留米市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
日枝神社 長瀞猪子踊り
2025年04月中旬東根市長瀞字北方1512-4 日枝神社
天童市
東根駅
盆踊り・ダンス -
琴平神社 春季大祭 とんばんさん
2025年04月中旬琴平神社
西海市
ハウステンボス駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
可睡斎ぼたん燦燦まつり
2025年04月上旬〜2025年05月上旬萬松山 可睡斎
袋井市
袋井駅
屋台・縁日 -
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
足利春まつり
2025年04月中旬〜2025年05月中旬足利市内各所
足利市
足利駅
屋台・縁日 駐車場あり -
道の駅ゆめランド布野 春まつり
2025年04月中旬道の駅 ゆめランド布野
三次市
三次駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
くりやま老舗まつり
2025年04月中旬夕張郡栗山町錦3丁目周辺
夕張郡栗山町
栗山駅
屋台・縁日 -
法泉寺 花まつり
2025年04月上旬法泉寺
甲府市
甲府駅
駐車場あり -
熊野神社 ささら祭り
2025年04月中旬熊野神社
下都賀郡野木町
古河駅
-
彌彦神社 湯かけまつり
2025年04月中旬弥彦駅
西蒲原郡弥彦村
弥彦駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
湯の山温泉さくら祭り協働事業
2025年04月中旬クアハウス湯の山周辺
広島市佐伯区
宮内串戸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
花のフェスティバル(みちのく杜の湖畔公園)
2025年04月中旬〜2025年05月上旬宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園
柴田郡川崎町
仙台駅
駐車場あり