![かっぱ橋道具まつり 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220920164913.jpg)
毎年10月上旬から中旬にかけて東京都台東区にある「かっぱ橋道具街」において開催される地元でも有名なイベントです。 会場では「かっぱ市」や「謝恩抽選会」「箸使いコンテスト」などが行われており、訪れた人たちで賑わいを見せます。 また地元の小学生による可愛らしいブラスバンドパレードや中高生による迫力満点の和太鼓演奏などが行われており、大いに盛り上がっています。 最寄りの駅からのアクセスもよく、地元の人たちはもちろん都内外からの観光客で賑わう人気のイベントです。
基本情報
祭り名 | かっぱ橋道具まつり |
---|---|
開催場所 | かっぱ橋道具街周辺 |
住所 | 東京都台東区松が谷3-18-2 |
主催者・運営 | 東京合羽橋商店街振興組合 |
主催者・運営の電話番号 | 03-3844-1225 |
最寄り駅 | 浅草駅、入谷駅 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬〜2024年10月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月04日(水)
2023年10月05日(木) 2023年10月06日(金) 2023年10月07日(土) 2023年10月08日(日) 2023年10月09日(月) 2023年10月10日(火) |
過去の日程 |
2022年10月04日(火)
2022年10月05日(水) 2022年10月06日(木) 2022年10月07日(金) 2022年10月08日(土) 2022年10月09日(日) 2022年10月10日(月) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年10月08日(木)10時00分〜17時00分
2020年10月09日(金)10時00分〜17時00分 2020年10月10日(土)10時00分〜17時00分 2020年10月11日(日)10時00分〜17時00分 2020年10月12日(月)10時00分〜17時00分 2020年10月13日(火)10時00分〜17時00分 2020年10月14日(水)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2019年10月08日(火)10時00分〜17時00分
2019年10月09日(水)10時00分〜17時00分 2019年10月10日(木)10時00分〜17時00分 2019年10月11日(金)10時00分〜17時00分 2019年10月12日(土)10時00分〜17時00分 2019年10月13日(日)10時00分〜17時00分 2019年10月14日(月)10時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年8月9日 祭の日 自動更新システム
2024年8月5日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
東武伊勢崎線 東京メトロ銀座線 都営浅草線 『浅草駅』徒歩5分
東京メトロ日比谷線 『入谷駅』徒歩11分
かっぱ橋道具まつり周辺の宿・ホテル
浅草駅周辺の祭り・盆踊り
台東区の祭り・盆踊り
- 浅草(47)
- とうきょうスカイツリー(13)
- 押上〈スカイツリー前〉(18)
- 曳舟(11)
- 東向島(16)
- 鐘ヶ淵(10)
- 堀切(3)
- 牛田(15)
- 北千住(16)
- 小菅(10)
- 五反野(7)
- 梅島(12)
- 西新井(26)
- 竹ノ塚(15)
- 浅草(47)
- 田原町(26)
- 稲荷町(4)
- 上野(22)
- 上野広小路(8)
- 末広町(11)
- 神田(5)
- 三越前(5)
- 日本橋(15)
- 京橋(6)
- 銀座(4)
- 新橋(12)
- 虎ノ門(12)
- 溜池山王(19)
- 赤坂見附(9)
- 青山一丁目(10)
- 外苑前(10)
- 表参道(17)
- 渋谷(15)
- 西馬込(19)
- 馬込(3)
- 中延(9)
- 戸越(4)
- 五反田(20)
- 高輪台(5)
- 泉岳寺(3)
- 三田(5)
- 大門(16)
- 新橋(12)
- 東銀座(19)
- 宝町(6)
- 日本橋(15)
- 人形町(33)
- 東日本橋(5)
- 浅草橋(12)
- 蔵前(14)
- 浅草(47)
- 本所吾妻橋(15)
- 押上〈スカイツリー前〉(18)
今週参加できる祭・イベント
-
灯街道・桑名宿
2025年04月上旬柿安コミュニティパーク、花街界隈、春日神社、七里の渡跡、七里の渡し公園、六華苑
桑名市
桑名駅
-
尼子の里のお雛まつり(広瀬地区)
2025年04月上旬広瀬中央交流センター
安来市
安来駅
屋台・縁日 お神輿 -
若宮八幡宮 神田祭り(どろんこ祭り)
2025年04月上旬若宮八幡宮
高知市
桟橋車庫前駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
つばめ桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬大河津分水桜並木、吉田ふれあい広場、燕市交通公園&こどもの森 他
燕市
分水駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり イルミネーション -
深萱十二社神社祭り
2025年04月上旬深萱農村舞台
加茂郡坂祝町
坂祝駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
町田さくらまつり
2025年04月上旬町田市立総合体育館
町田市
成瀬駅
屋台・縁日 -
玉城町桜まつり
2025年04月上旬田丸城跡
度会郡玉城町
田丸駅
お神輿 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
住吉神社(加西市) 北条節句祭
2025年04月上旬住吉神社
加西市
北条町駅
お神輿 -
宇治川さくらまつり
2025年04月上旬宇治公園
宇治市
宇治駅
屋台・縁日 -
御嵩薬師祭礼
2025年04月上旬願興寺
可児郡御嵩町
御嵩駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
鎮国寺 稚児行列
2025年04月上旬鎮国寺
宗像市
東郷駅
-
春祭歩射神事 (大蛇祭)
2025年04月上旬八阪神社(高槻市)
高槻市
高槻市駅
屋台・縁日 -
壺屋でシーサーの日
2025年04月上旬壺屋エリア
那覇市
駅
屋台・縁日 -
袖ケ浦公園まつり
2025年04月上旬袖ケ浦公園
袖ケ浦市
袖ケ浦駅
屋台・縁日 お神輿