長谷寺は、古都・鎌倉でも有名なお寺の一つ。一年を通して多くの観光客が訪れる場所です。奈良時代に創建された古刹で、本尊は十一面観世音菩薩像。木彫りの仏像では日本最大級です。境内に植えられた40種類2500株のアジサイでも有名です。 毎月18日は観音様の縁日。12月18日は一年を締めくくる納めの観音です。参道では歳の市が行われ、だるまや熊手などの縁起物も売られます。またこの日は一年に一度、観音堂内陣に入って本尊の足に直接触れることができる、御足参りも行われます。
基本情報
祭り名 | 長谷寺 納めの観音/歳の市/御足参り |
---|---|
開催場所 | 長谷寺 |
住所 | 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2 |
主催者・運営 | 長谷寺 |
最寄り駅 | 長谷駅、由比ヶ浜駅、極楽寺駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月18日(月)
|
過去の日程 |
2022年12月18日(日)
|
過去の日程 |
2021年12月18日(土)
|
過去の日程 |
2020年12月18日(金)10時00分〜
|
過去の日程 |
2019年12月18日(水)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年12月18日(火)10時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年10月19日 祭の日 自動更新システム
2021年10月19日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
江ノ島電鉄線 『長谷駅』徒歩4分
江ノ島電鉄線 『由比ヶ浜駅』徒歩9分
江ノ島電鉄線 『極楽寺駅』徒歩15分
長谷寺 納めの観音/歳の市/御足参り周辺の宿・ホテル
長谷駅周辺の祭り・盆踊り
鎌倉市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
津駅前ストリートまつり
2025年04月中旬津駅前羽所町通り周辺
津市
津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
坪沼八幡神社 例大祭
2025年04月中旬坪沼八幡神社
仙台市太白区
仙台駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
日光二荒山神社 弥生祭(例祭)
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
柳瀬チューリップ祭り
2025年04月中旬宇目陶芸工房
佐伯市
三重町駅
-
中津渓谷観光開き
2025年04月中旬県立公園 中津渓谷
吾川郡仁淀川町
西佐川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
山添社 田海太神楽
2025年04月中旬糸魚川市青海 山添社
糸魚川市
青海駅
盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
2025年04月中旬〜2025年04月下旬静峰ふるさと公園
那珂市
瓜連駅、常陸大宮駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
石山観音・石山春祭り
2025年04月中旬石山観音
津市
津駅
屋台・縁日 -
浜寺公園スプリングフェスタ
2025年04月中旬浜寺公園
堺市西区
浜寺公園駅
屋台・縁日 -
岩井畝の大桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬岩井畝の桜
真庭市
富原駅
駐車場あり -
富士通春まつり
2025年04月中旬富士通明石工場
明石市
大久保駅
屋台・縁日 -
伊計ビーチ海開きイベント
2025年04月中旬伊計ビーチ
うるま市
駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
神渕神社例大祭
2025年04月中旬神渕神社
加茂郡七宗町
上麻生駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり