![おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220413203227.jpg)
「おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ」は子供達を対象に、全35団体による30以上の体験コーナーがあります。 体験は無料で参加する事ができ、漆喰シーサーづくり、貯金箱づくり、手打ち沖縄そばづくり、万華鏡づくり、フラワーアレンジメント、ミニ六角畳づくり、ハンドスピナーづくりなど子供達に大人気のイベントです。 当日は「フラワー装飾技能大会」と「沖縄県調理技能競技大会」も同時開催され、プロの技を目の前で見られるとあって2日間の開催は多くの来場者で盛況になります。
基本情報
祭り名 | おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ |
---|---|
開催場所 | 沖縄セルラーパーク那覇(第一会場)、沖縄セルラースタジアム那覇(第二会場) |
住所 | 沖縄県那覇市奥武山町50 |
主催者・運営 | 沖縄県職業能力開発協会 |
主催者・運営の電話番号 | 098-862-4278 |
日程 終了予測 |
2024年10月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年10月03日(火)
2023年10月04日(水) |
過去の日程 |
2022年10月03日(月)
2022年10月04日(火) |
過去の日程 |
2021年10月03日(日)
2021年10月04日(月) |
過去の日程 |
2020年10月03日(土)
2020年10月04日(日) |
過去の日程 |
2019年10月05日(土)10時30分〜17時00分
2019年10月06日(日)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年10月13日(土)10時15分〜17時00分
2018年10月14日(日)10時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年8月4日 祭の日 自動更新システム
2024年8月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
おきなわ技能フェスティバル ものづくりフェスタ周辺の宿・ホテル
スケジュール
那覇空港から車で約5分。
那覇市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
白馬五竜かたくり祭り
2025年04月下旬白馬五竜高山植物園(五竜かたくり苑)
北安曇郡白馬村
神城駅、飯森駅
屋台・縁日 駐車場あり -
いきいき山田鯉のぼりまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬橘ふれあい公園
香取市
小見川駅
屋台・縁日 -
やまが温泉エビネまつり
2025年04月下旬杵築市役所山香庁舎
杵築市
中山香駅
屋台・縁日 駐車場あり -
春の山野草展
2025年04月下旬〜2025年05月上旬やまぐちフラワーランド
柳井市
柳井駅
-
光明寺のぼたん祭り
2025年04月下旬光明寺
足利市
足利駅
-
照姫まつり
2025年04月下旬東京都立石神井公園
練馬区
石神井公園駅、上石神井駅、練馬高野台駅
屋台・縁日 -
清水公園 つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬清水公園
野田市
清水公園駅、愛宕駅、七光台駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
冨士山つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬冨士山公園
大洲市
伊予大洲駅
屋台・縁日 駐車場あり -
かくだ菜の花まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬かくだ菜の花まつり会場
角田市
角田駅
駐車場あり -
元伊勢籠神社 葵祭
2025年04月下旬元伊勢籠神社
宮津市
岩滝口駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
日米親善春まつり ~スプリング・フェスティバル~
2025年04月下旬厚木米海軍飛行場
綾瀬市
さがみ野駅、相模大塚駅
屋台・縁日 -
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日 -
道成寺会式
2025年04月下旬道成寺
日高郡日高川町
道成寺駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
カタクリ祭り
2025年04月下旬下郷町 かたくりの里 桑取火
南会津郡下郷町
会津下郷駅
屋台・縁日