![三川内陶器市 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220702141828.jpg)
「三川内陶器市」は毎年県内外の多くの焼き物ファンで賑わう人気イベントです。開窯弄い400年以上の歴史を誇る「みちかわ焼」は国の伝統工芸品にも指定されており、佐世保市を代表する特産品です。 3皿山(三川内、木原、江永)の窯元・商社が三川内焼伝統産業会館前で多くの「みちかわ焼」を品揃えし、お客様をお迎えします。 売り手と買い手が直接交渉できることも陶器市の楽しみの一つです。みちかわ焼の優れた技術によって生み出された商品の数々を、ぜひ手に取って。ご覧ください
基本情報
祭り名 | 三川内陶器市 |
---|---|
開催場所 | 三川内焼伝統産業会館 |
住所 | 長崎県佐世保市三川内本町343 |
主催者・運営 | 三川内陶磁器工業協同組合 |
主催者・運営の電話番号 | 0956-30-8080 |
最寄り駅 | 三河内駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬〜2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月20日(月)
2023年11月21日(火) 2023年11月22日(水) 2023年11月23日(木) 2023年11月24日(金) |
過去の日程 |
2022年11月20日(日)
2022年11月21日(月) 2022年11月22日(火) 2022年11月23日(水) 2022年11月24日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年10月10日(木)9時00分〜17時00分
2019年10月11日(金)9時00分〜17時00分 2019年10月12日(土)9時00分〜17時00分 2019年10月13日(日)9時00分〜17時00分 2019年10月14日(月)9時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年10月04日(木)9時00分〜17時00分
2018年10月05日(金)9時00分〜17時00分 2018年10月06日(土)9時00分〜17時00分 2018年10月07日(日)9時00分〜17時00分 2018年10月08日(月)9時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月21日 祭の日 自動更新システム
2021年9月21日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR佐世保線 『三河内駅』徒歩3分
三川内陶器市周辺の宿・ホテル
三河内駅周辺の祭り・盆踊り
佐世保市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
大山祇神社 春祭り
2025年04月下旬大山祇神社
足利市
あしかがフラワーパーク駅
駐車場あり -
太子聖燈会
2025年04月下旬大阪府太子町 周辺
南河内郡太子町
上ノ太子駅
屋台・縁日 -
ひらおか梅まつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬平岡公園
札幌市清田区
大谷地駅
屋台・縁日 駐車場あり -
若八幡神社神幸祭
2025年04月下旬若八幡神社
田川市
香春駅
お神輿 駐車場あり -
上高地開山祭
2025年04月下旬河童橋
松本市
新島々駅
屋台・縁日 -
あーとふる大朝
2025年04月下旬筏津 芸術村
山県郡北広島町
広島駅
-
わんぱくアースDAY
2025年04月下旬南丹市八木農業環境公園「氷室の郷」
南丹市
八木駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
清荒神清澄寺 春季三宝荒神大祭
2025年04月下旬清荒神清澄寺
宝塚市
清荒神駅
-
位登八幡神社 神幸祭
2025年04月下旬位登八幡神社
田川市
池尻駅
お神輿 -
和宮の例祭
2025年04月下旬〜2025年10月下旬小簾紅園
瑞穂市
東大垣駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
春の山野草展
2025年04月下旬〜2025年05月上旬やまぐちフラワーランド
柳井市
柳井駅
-
五家荘山開き
2025年04月下旬五家荘
八代市
小川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
孔子祭
2025年04月下旬史跡 湯島聖堂
文京区
御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅、湯島駅
-
城下かれいキャンペーン
2025年04月下旬〜2025年06月下旬幸喜屋 など
速見郡日出町
暘谷駅