気仙沼市浜見にある紫神社で、毎年9月に「紫神社祭典」が執り行われます。前夜祭・宵祭りと、例大祭・復興祈願祭の2日間にかけて行われるお祭りで、かぼちゃ人形のお飾りや、名物の「紫まんじゅう」の販売などがあります。 かつては、お祭りのために山車などを作る職人がいて、紫神社の祭りに、そのまつり師の作った人形が境内に並べられたりしていました。それが江戸時代末期か明治初期に家事で焼失してしまった際、地域の若者たちが方々の畑から持ち寄ったかぼちゃで人形を作ったことがあり、それが今に受け継がれています。 前夜祭にはねぶたまつりの運行もあり、伝統と復興への祈りを感じられるお祭りです。
基本情報
祭り名 | 紫神社祭典(気仙沼) |
---|---|
開催場所 | 紫神社 |
住所 | 宮城県気仙沼市浜見山1-1 |
主催者・運営 | 紫神社 |
最寄り駅 | 不動の沢駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月14日(木)
2023年09月15日(金) |
過去の日程 |
2022年09月14日(水)
2022年09月15日(木) |
過去の日程 |
2021年09月14日(火)
2021年09月15日(水) |
過去の日程 |
2020年09月14日(月)
2020年09月15日(火) |
過去の日程 |
2019年09月14日(土)
2019年09月15日(日) |
過去の日程 |
2018年09月08日(土)
2018年09月09日(日) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月15日 祭の日 自動更新システム
2024年7月13日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR気仙沼線 『不動の沢駅』徒歩20分
紫神社祭典(気仙沼)周辺の宿・ホテル
気仙沼市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
大鳥羽衣浜神社 花まつり
2025年04月中旬大鳥羽衣浜神社
高石市
伽羅橋駅
-
八重山神社 例大祭
2025年04月中旬八重山神社
雲南市
木次駅
-
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
熊野本宮大社 湯登神事
2025年04月中旬熊野本宮大社
田辺市
新宮駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
盛岩寺 平和塔花まつり
2025年04月中旬秋葉公園
新潟市秋葉区
東新津駅
-
霞城観桜会
2025年04月中旬〜2025年04月下旬霞城観桜会
山形市
山形駅
屋台・縁日 -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり