![四万十川花紀行 トンボ自然公園 花菖蒲まつり 2025年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20210824163502.jpg)
「四万十川花紀行 トンボ自然公園 花菖蒲まつり」とは高知県四万十市具同にあるトンボ自然公園で、毎年5月下旬頃に行われるお祭りです。 トンボ自然公園では1年を通して74種類のトンボを見ることができ、これまでにも83種類のトンボが見つかっています。 そんなトンボ自然公園の園内は四季折々の花が楽しめる花の名所でもあり、5月下旬から6月上旬にかけてはハナショウブが見頃になります。 見頃の時期に合わせ行われるこのお祭りでは、自然を体験できる様々なイベントが開催されます。
基本情報
祭り名 | 四万十川花紀行 トンボ自然公園 花菖蒲まつり |
---|---|
開催場所 | 四万十市トンボ自然公園 |
住所 | 高知県四万十市具同8055-5 |
主催者・運営 | 四万十市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0880-35-4171 |
最寄り駅 | 具同駅 |
日程 予測 |
2025年05月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年05月30日(木)
|
過去の日程 |
2023年05月30日(火)
|
過去の日程 |
2022年05月30日(月)
|
過去の日程 |
2021年05月30日(日)
|
過去の日程 |
2020年05月30日(土)
|
過去の日程 |
2019年05月25日(土)
|
過去の日程 |
2014年05月31日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年3月31日 祭の日 自動更新システム
2025年3月31日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
宿毛線 『具同駅』徒歩22分
四万十川花紀行 トンボ自然公園 花菖蒲まつり周辺の宿・ホテル
具同駅周辺の祭り・盆踊り
四万十市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
津江山系釈迦連峰山開き
2025年04月下旬スノーピーク 奥日田
日田市
豊後三芳駅
屋台・縁日 駐車場あり -
なださきふるさとまつり
2025年04月下旬岡山市サウスヴィレッジ
岡山市南区
備前片岡駅
屋台・縁日 -
男女神社 例祭
2025年04月下旬男女神社
佐賀市
小城駅
屋台・縁日 駐車場あり -
史跡根城さくらまつり
2025年04月下旬史跡根城の広場
八戸市
八戸駅
駐車場あり -
百間川ふれあいフェスティバル
2025年04月下旬百間川緑地わいわい広場(多目的広場)
岡山市中区
西川原駅、高島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
樹木園春の一般公開
2025年04月下旬林業試験場
北群馬郡榛東村
群馬総社駅
駐車場あり -
多良岳轟峡山開き
2025年04月下旬轟峡
諫早市
湯江駅
今月参加できる祭・イベント
-
沼津水産祭
2025年04月下旬沼津魚市場イーノ、第一市場
沼津市
沼津駅
屋台・縁日 -
久伊豆神社(越谷市)藤まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬越谷市 久伊豆神社
越谷市
北越谷駅
屋台・縁日 駐車場あり -
カタクリ祭り
2025年04月下旬下郷町 かたくりの里 桑取火
南会津郡下郷町
会津下郷駅
屋台・縁日 -
佐敷諏訪まつり
2025年04月下旬佐敷諏訪神社
葦北郡芦北町
佐敷駅
屋台・縁日 お神輿 -
廣八幡神社 春祭
2025年04月下旬廣八幡神社
有田郡広川町
広川ビーチ駅
盆踊り・ダンス -
あっと!さ@琴海
2025年04月下旬長崎市琴海地区、長崎市長浦町付近
長崎市
道ノ尾駅
-
のへじ春まつり
2025年04月下旬〜2025年05月上旬愛宕公園
上北郡野辺地町
野辺地駅
屋台・縁日