芦屋町で伝わる伝統行事、「八朔の節句」のお祭りが「筑前芦屋だごびーなとわら馬まつり」です。 八朔の節句は、各家庭で初めての男児に「わら馬」、初めての女児に「団子雛(だごびーな)」を作り、座敷などに飾ります。節句の日に近所に配り、地域で子どもの成長を祈る行事です。 会場では多くのわら馬、団子雛が展示され鑑賞できます。またメイン会場である芦屋町中央公民館では、最終日にわら馬の無料配布もあります。 八朔の節句で作るわら馬、団子雛、行事そのものを後世に伝え続けるために開催されるお祭りです。
基本情報
祭り名 | 筑前芦屋だごびーなとわら馬まつり |
---|---|
開催場所 | 芦屋町中央公民館、芦屋釜の里(有料)、芦屋歴史の里(有料)、国民宿舎マリンテラスあしや、芦屋町観光協会 |
住所 | 福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜4-4 |
主催者・運営 | だごびーなとわら馬まつり実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 093-221-1001 |
最寄り駅 | 遠賀川駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月上旬〜2024年09月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月01日(金)〜2023年09月25日(月)
|
過去の日程 |
2022年09月01日(木)〜2022年09月25日(日)
|
過去の日程 |
2021年10月01日(金)〜2021年10月24日(日)
|
過去の日程 |
2020年09月01日(火)〜2020年09月27日(日)
|
過去の日程 |
2019年09月01日(日)〜2019年09月23日(月)
|
過去の日程 |
2018年09月01日(土)〜2018年09月23日(日)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年7月2日 祭の日 自動更新システム
2022年8月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 『遠賀川駅』バス22分
筑前芦屋だごびーなとわら馬まつり周辺の宿・ホテル
スケジュール
【開催場所】 ・芦屋町中央公民館 ・芦屋釜の里(有料) ・芦屋歴史の里(有料) ・国民宿舎マリンテラスあしや ・芦屋町観光協会
遠賀川駅周辺の祭り・盆踊り
遠賀郡芦屋町の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
江戸吉原おいらん道中
2025年04月中旬一葉桜・小松橋通り
台東区
浅草駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
アラハビーチ 海開き
2025年04月上旬アラハビーチ
中頭郡北谷町
駅
駐車場あり -
最明寺例祭
2025年04月中旬最明寺史跡公園
足柄上郡松田町
新松田駅、松田駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
親沢諏訪明神 鹿舞
2025年04月中旬諏訪神社
南佐久郡小海町
小海駅
-
天津神社春大祭(糸魚川けんか祭り)
2025年04月中旬天津神社
糸魚川市
糸魚川駅
屋台・縁日 お神輿
今月参加できる祭・イベント
-
樽水区春祭り
2025年04月中旬島津神社
常滑市
常滑駅
-
宇木古代桜まつり
2025年04月中旬宇木区民会館・隆谷寺
下高井郡山ノ内町
夜間瀬駅
屋台・縁日 -
葛根腰板地蔵花まつり
2025年04月中旬葛根腰痛地蔵
宍粟市
三日月駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大島神社 春祭り
2025年04月中旬大島神社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
葡萄浪漫大神楽
2025年04月上旬グレープ愛ランド 葡萄浪漫館
井原市
井原駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
山鹿温泉祭
2025年04月上旬〜2025年04月中旬山鹿温泉さくら湯周辺
山鹿市
木葉駅
盆踊り・ダンス -
賀集八幡神社 春祭り 例大祭
2025年04月中旬賀集八幡神社
南あわじ市
舞子駅
屋台・縁日 お神輿