![川端飢人地蔵尊 夏大祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220130081227.jpg)
江戸時代の享保の大飢饉(1732-1734)では、博多でも当時の約三分の一に当たる6000人が死亡したとされています。飢饉で亡くなった人々を埋葬し、その供養の為に建てたのが「川端飢人地蔵(かわばたうえにんじぞう)です。 毎年8月23、24日には、地元・川端の人たちによって供養(施餓鬼供養)が行われています。 供養読経の後に、博多川で灯籠流しが行われます。参拝の方には、冷たい飴湯の接待もあります。送り火花火も行われます。
基本情報
祭り名 | 川端飢人地蔵尊 夏大祭 |
---|---|
開催場所 | 川端飢人地蔵尊 |
住所 | 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8−33 |
主催者・運営 | 上川端飢人地蔵組合 |
最寄り駅 | 中洲川端駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月23日(水)
2023年08月24日(木) |
過去の日程 |
2022年08月23日(火)
2022年08月24日(水) |
過去の日程 |
2021年08月23日(月)
2021年08月24日(火) |
過去の日程 |
2020年08月23日(日)
2020年08月24日(月) |
過去の日程 |
2019年08月23日(金)
2019年08月24日(土) |
過去の日程 |
2018年08月23日(木)
2018年08月24日(金) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月24日 祭の日 自動更新システム
2021年6月24日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
福岡市営地下鉄空港線 福岡市営地下鉄箱崎線 『中洲川端駅』徒歩6分
川端飢人地蔵尊 夏大祭周辺の宿・ホテル
中洲川端駅周辺の祭り・盆踊り
福岡市博多区の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
岩科重文まつり
2025年04月下旬国指定重要文化財岩科学校
賀茂郡松崎町
稲梓駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
肉フェスタ in NAHA
2025年04月下旬沖縄セルラースタジアム那覇(正面広場)
那覇市
駅
屋台・縁日 -
有明山神社 例祭
2025年04月下旬有明山神社
安曇野市
安曇追分駅
-
諏訪神社例大祭(万燈まつり)
2025年04月下旬河原田諏訪町 諏訪神社
佐渡市
駅
お神輿 -
廣八幡神社 春祭
2025年04月下旬廣八幡神社
有田郡広川町
広川ビーチ駅
盆踊り・ダンス -
御所湖inしずくいし桜まつり
2025年04月下旬雫石川園地
岩手郡雫石町
雫石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
たびら春まつり
2025年04月下旬平戸魚市一帯
平戸市
たびら平戸口駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
石井町鯉のぼり祭
2025年04月下旬OKいしいパーク
名西郡石井町
石井駅
屋台・縁日 駐車場あり -
グリーンエコー笠形『春祭り』
2025年04月下旬グリーンエコー笠形
神崎郡神河町
寺前駅
屋台・縁日 -
清荒神清澄寺 春季三宝荒神大祭
2025年04月下旬清荒神清澄寺
宝塚市
清荒神駅
-
玖珠町GWイベント
2025年04月下旬〜2025年05月上旬豊後森機関庫公園
玖珠郡玖珠町
豊後森駅
駐車場あり -
南大津通歩行者天国(春のホコ天)
2025年04月下旬〜2025年06月上旬南大津通
名古屋市中区
矢場町駅、上前津駅、新栄町駅
屋台・縁日 -
市民桜まつり
2025年04月下旬桜山公園
深川市
北一已駅
屋台・縁日 駐車場あり -
おおむらMarket in福岡
2025年04月下旬福岡銀行本店
福岡市中央区
西鉄福岡(天神)駅