「夏越祭」は、毎年7月31日に四郎丸地区の大富神社で行われる伝統的なお祭りです。真夏の一番暑い時期を無病息災に過ごすように願いをこめて、人形(ひとがた)に罪・穢れを託し、拝殿前の茅の輪をくぐります。 また古来の習わしとして、海岸で汐くみをして身を清め、竹筒に汐を入れて神社に持ってきて参拝するという「汐くみ参拝」も勧められています。 お祭りの当日には、奉納舞台として空手演武やコーラス、神楽、舞や吟などがあり、夜店が並んで賑わいます。
基本情報
祭り名 | 大富神社 夏越祭 |
---|---|
開催場所 | 大富神社 |
住所 | 福岡県豊前市四郎丸256 |
主催者・運営 | 大富神社 |
主催者・運営の電話番号 | 0979-83-3450 |
最寄り駅 | 豊前松江駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬〜2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月31日(月)
2023年08月01日(火) |
過去の日程 |
2022年07月31日(日)
2022年08月01日(月) |
過去の日程 |
2021年07月31日(土)
|
過去の日程 |
2020年07月31日(金)
|
過去の日程 |
2019年07月31日(水)
|
過去の日程 |
2018年07月31日(火)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年6月1日 祭の日 自動更新システム
2022年6月1日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR日豊本線(門司港~佐伯) 『豊前松江駅』徒歩20分
大富神社 夏越祭周辺の宿・ホテル
豊前松江駅周辺の祭り・盆踊り
豊前市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
わくや桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬涌谷城 城山公園
遠田郡涌谷町
涌谷駅
屋台・縁日 -
松代春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬松代城および周辺
長野市
篠ノ井駅
屋台・縁日 -
宇根かたくりまつり
2025年04月上旬宇根カタクリの里
府中市
備後矢野駅
駐車場あり -
アグリステーション春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬道の駅アグリステーションなぐら
北設楽郡設楽町
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり -
錦町オープンガーデン
2025年04月上旬〜2025年05月中旬JAくま 総合葬祭やすらぎ会館中央
球磨郡錦町
木上駅
駐車場あり -
九品山会式
2025年04月上旬九品山 大伝寺
東伯郡湯梨浜町
松崎駅
屋台・縁日 -
嘉隆さくら祭り~しろやま楽市~
2025年04月上旬城山公園
鳥羽市
中之郷駅、鳥羽駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
東松山夢灯路
2025年04月上旬下沼公園
東松山市
東松山駅、森林公園駅
屋台・縁日 -
宇治駐屯地桜まつり
2025年04月上旬宇治駐屯地
宇治市
黄檗駅
屋台・縁日 -
白河市 かたくり祭り
2025年04月上旬白河関の森公園
白河市
白坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
アグリステーション春まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬道の駅アグリステーションなぐら
北設楽郡設楽町
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり -
若宮八幡神社(杵築市) 御田植祭
2025年04月上旬金鷹山若宮八幡社
杵築市
杵築駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
伊達のふる里桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬やながわ希望の森公園
伊達市
やながわ希望の森公園前駅
-
さくらまつり
2025年04月上旬栄緑道スケート広場・及び周辺
新座市
朝霞駅、大泉学園駅
屋台・縁日 お神輿