毎年7月下旬から8月上旬にかけて、福岡市中央区で校区ごとに開催されている夏まつりです。 主に自治協議会などの地域で活動する団体が手作りで準備し開催されています。 平尾校区では、平尾小学校の校庭を会場に、地域の祭りなどで踊り継がれている「平尾まつり唄」と「平尾音頭」による総踊りが行われます。 また、平尾太鼓の演舞や地元小学生による楽器の演奏や高校生のダンスの披露なども行われます。 アイスやかき氷、アメリカンドッグ、ゲーム、ビールなどの屋台が出店され、お楽しみ抽選会も開催されます。
基本情報
祭り名 | 平尾校区夏祭り |
---|---|
開催場所 | 平尾小学校 |
住所 | 福岡県福岡市中央区平尾3-29-1 |
主催者・運営 | 平尾校区夏祭り大会実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 092-525-1957 |
最寄り駅 | 薬院大通駅、薬院駅、西鉄平尾駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月03日(木)
|
過去の日程 |
2022年08月03日(水)
|
過去の日程 |
2021年08月03日(火)
|
過去の日程 |
2020年08月03日(月)
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)18時30分〜21時00分
|
過去の日程 |
2017年08月05日(土)17時30分〜21時00分
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月4日 祭の日 自動更新システム
2021年6月4日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
福岡市営地下鉄七隈線 『薬院大通駅』徒歩8分
西鉄天神大牟田線 福岡市営地下鉄七隈線 『薬院駅』徒歩12分
西鉄天神大牟田線 『西鉄平尾駅』徒歩16分
平尾校区夏祭り周辺の宿・ホテル
福岡市中央区の祭り・盆踊り
- 西鉄福岡(天神)(3)
- 薬院(1)
- 西鉄平尾(4)
- 高宮(6)
- 大橋(2)
- 井尻(6)
- 雑餉隈(1)
- 春日原(1)
- 都府楼前(3)
- 桜台(1)
- 三国が丘(4)
- 三沢(9)
- 大保(5)
- 西鉄小郡(11)
- 端間(4)
- 味坂(1)
- 櫛原(6)
- 西鉄久留米(25)
- 大善寺(6)
- 三潴(1)
- 犬塚(2)
- 大溝(3)
- 八丁牟田(7)
- 蒲池(1)
- 矢加部(5)
- 西鉄柳川(22)
- 徳益(2)
- 塩塚(2)
- 西鉄中島(4)
今週参加できる祭・イベント
-
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
毘沙門天像 御開帳祭
2025年04月中旬横大路家住宅(千年家)
糟屋郡新宮町
新宮中央駅
駐車場あり -
玉津島神社 例祭
2025年04月中旬玉津島神社
和歌山市
紀三井寺駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
今月参加できる祭・イベント
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
仙台市旬の香り市
2025年04月中旬〜2025年11月上旬勾当台公園 市民広場
仙台市青葉区
勾当台公園駅、広瀬通駅、北四番丁駅
屋台・縁日 -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
柳津虚空蔵尊 春季大祭
2025年04月中旬柳津虚空蔵尊
登米市
柳津駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり