八代妙見祭は、九州三大祭の一つであり、また国の重要無形民俗文化財、さらにはユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統あるお祭りです。 お祭りは10月31日から12月1日まで執り行われます。中でもメインである神幸行列は11月23日に行われ、神輿と神馬を中心に獅子舞、笠鉾、亀蛇、飾馬など40もの出し物が列をなし、塩谷八幡宮を出発して八代神社へ向かいます。 また、11月22日の前夜祭では、本町アーケード一帯で各出し物を間近に見ることができます。
基本情報
祭り名 | 八代妙見祭 |
---|---|
開催場所 | 八代神社(妙見宮) |
住所 | 熊本県八代市妙見町405 |
主催者・運営 | 八代妙見祭保存振興会 |
主催者・運営の電話番号 | 0965-33-4516 |
最寄り駅 | 八代駅 |
日程 |
2024年11月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月22日(水)
2023年11月23日(木) |
過去の日程 |
2022年11月22日(火)
2022年11月23日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年11月22日(金)
2019年11月23日(土) |
過去の日程 |
2018年11月22日(木)
2018年11月23日(金) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月23日 祭の日 自動更新システム
2021年9月23日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR鹿児島本線(博多~八代) えびの高原線(八代~吉松) 肥薩おれんじ鉄道線 『八代駅』徒歩27分