![正八幡神社 ふくいち 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20220704122850.jpg)
2016年より町おこしと地域住民同士でコミュニケーションを積極的にとっていくことを目的としてはじまった市場です。 毎月最終日曜日に開催され、30店ほどのお店が神社の境内に並びます。 地元で採れた農産物や手作りアクセサリーなどの小物類、味自慢の飲食物など多種多様な商品が販売されます。 その月によって門松作りなどの季節のイベントやお店があり、毎月行っても飽きることなく、新たな楽しみや商品と出会うことができます。
基本情報
祭り名 | 正八幡神社 ふくいち |
---|---|
開催場所 | 正八幡神社 |
住所 | 福岡県行橋市神田町8-1 |
主催者・運営 | 内田直志 |
主催者・運営の電話番号 | 090-7392-0252 |
最寄り駅 | 行橋駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月下旬〜2024年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月22日(水)
2023年12月27日(水) |
過去の日程 |
2022年11月22日(火)
2022年12月27日(火) |
過去の日程 |
2021年11月22日(月)
2021年12月27日(月) |
過去の日程 |
2020年11月22日(日)
2020年12月27日(日) |
過去の日程 |
2019年02月03日(日)
2019年03月31日(日) 2019年04月20日(土) 2019年05月12日(日) 2019年06月15日(土) 2019年07月21日(日) 2019年07月28日(日) 2019年08月04日(日) 2019年10月13日(日) 2019年12月01日(日) 2019年12月29日(日) |
過去の日程 |
2018年01月13日(土)〜2018年12月23日(日)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年9月23日 祭の日 自動更新システム
2021年9月23日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR日豊本線(門司港~佐伯) 田川線 『行橋駅』徒歩5分
正八幡神社 ふくいち周辺の宿・ホテル
行橋駅周辺の祭り・盆踊り
行橋市の祭り・盆踊り
- 門司港(22)
- 小森江(9)
- 門司(3)
- 小倉(49)
- 西小倉(20)
- 南小倉(7)
- 下曽根(3)
- 朽網(4)
- 苅田(9)
- 小波瀬西工大前(8)
- 行橋(22)
- 南行橋(2)
- 築城(10)
- 椎田(5)
- 豊前松江(11)
- 宇島(16)
- 三毛門(3)
- 吉富(8)
今週参加できる祭・イベント
-
倉岳えびす祭り
2025年01月中旬熊本県天草市 倉岳えびす公園
天草市
熊本駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
豊川市消防出初式
2025年01月上旬陸上自衛隊豊川駐屯地訓練場
豊川市
諏訪町駅
-
恵比須祭(十日戎)海士町
2025年01月中旬島根県隠岐郡(菱浦地区、崎地区)
隠岐郡隠岐の島町
駅
お神輿 -
こまえ初春まつり
2025年01月中旬多摩川緑地公園グランド
狛江市
和泉多摩川駅、狛江駅、登戸駅
屋台・縁日 -
平笠裸参り
2025年01月上旬平笠・宮田神社~大更・八坂神社
八幡平市
大更駅
-
厚木市消防出初め式
2025年01月上旬荻野運動公園
厚木市
厚木駅、入谷駅、海老名駅
-
伊豆の国市消防団 出初式
2025年01月中旬長岡総合会館アクシスかつらぎ
伊豆の国市
伊豆長岡駅
今月参加できる祭・イベント
-
いせさき初市
2025年01月中旬伊勢崎市本町
伊勢崎市
伊勢崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり -
鳥栖市消防出初式
2025年01月上旬鳥栖市役所前広場
鳥栖駅、田代駅
駐車場あり -
秦野市消防出初式
2025年01月上旬カルチャーパーク第3駐車場
秦野市
渋沢駅
-
しろいたこあげまつり
2025年01月上旬白井総合公園
白井市
白井駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宮崎たまゆら温泉かぐらまつり
2025年01月中旬〜2025年01月下旬宮崎観光ホテル
宮崎駅、南宮崎駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
新春・初鍋めぐり
2025年01月中旬富田林寺内町
富田林市
富田林駅、富田林西口駅、川西駅
屋台・縁日 -
船引だるま市
2025年01月上旬船引駅
田村市
船引駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 初詣