![松原神社 六月灯 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230510121944.jpg)
梅雨明けが待たれる季節、鹿児島の夏の風物詩として受け継がれ、今年も多くの人で賑わい灯籠の光で各所が彩られる「六月灯」が開催されます。ここ松原神社でも「六月灯」の灯籠が飾られお祭りの空気が漂います。 期間中は鹿児島の県内神社仏閣で日にちを変えて、大なり小なりどこかで開催され7月いっぱいまで続きます。六月灯の起源は島津家十九代寛陽公は新照院にあった上山寺の観音堂に灯籠を奉納したのが始まりとされ、鹿児島に特有の献灯行事です。 幻想的な灯籠の灯りや賑やかな出店に老若男女が集う恒例行事です。松原神社の灯籠の絵は毎年近くの小学生たちが絵を描き奉納してくれています。
基本情報
祭り名 | 松原神社 六月灯 |
---|---|
開催場所 | 松原神社 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市松原町3-35 |
主催者・運営 | 松原神社 |
主催者・運営の電話番号 | 099-222-0343 |
最寄り駅 | 鹿児島中央駅、天文館通駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月23日(日)
|
過去の日程 |
2022年07月23日(土)
|
過去の日程 |
2021年07月23日(金)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年07月23日(火)
|
過去の日程 |
2018年07月23日(月)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月24日 祭の日 自動更新システム
2022年5月24日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR鹿児島本線(川内~鹿児島) JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) JR指宿枕崎線 鹿児島市電2系統 『鹿児島中央駅』タクシー10分
鹿児島市電1系統 鹿児島市電2系統 『天文館通駅』徒歩10分
松原神社 六月灯周辺の宿・ホテル
鹿児島中央駅周辺の祭り・盆踊り
鹿児島市の祭り・盆踊り
- 鹿児島中央(55)
- 郡元(2)
- 南鹿児島(2)
- 宇宿(13)
- 谷山(6)
- 慈眼寺(2)
- 坂之上(3)
- 五位野(16)
- 平川(10)
- 瀬々串(1)
- 中名(3)
- 喜入(19)
- 生見(1)
- 宮ケ浜(1)
- 二月田(11)
- 指宿(15)
- 山川(4)
- 大山(1)
- 開聞(8)
- 西頴娃(3)
- 頴娃大川(1)
- 枕崎(18)
今週参加できる祭・イベント
-
希望が丘商店会フェスティバル
2025年04月下旬希望が丘商店会
横浜市旭区
希望ヶ丘駅、二俣川駅
屋台・縁日 -
GWみなとま~れ海鮮屋台
2025年04月下旬〜2025年05月上旬道の駅みなとま〜れ寿都
寿都郡寿都町
黒松内駅、熱郛駅
屋台・縁日 駐車場あり -
半田市苗木まつり
2025年04月下旬雁宿公園駐車場
半田市
知多半田駅、住吉町駅
屋台・縁日 -
野口水ばしょうまつり
2025年04月下旬野口水ばしょう公園
十日町市
十日町駅
屋台・縁日 駐車場あり -
明石肉フェスタ
2025年04月下旬明石公園東芝生広場
明石市
人丸前駅
屋台・縁日 -
米山チューリップまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬道の駅 米山
登米市
御岳堂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
あさみ晩柑祭り
2025年04月下旬旧浅海小学校グラウンド
天草市
駅
屋台・縁日
今月参加できる祭・イベント
-
ふかや花フェスタ
2025年04月下旬深谷城址公園
深谷市
深谷駅
屋台・縁日 -
富士山れんげまつり
2025年04月下旬東部市民プラザ北側、須津地区の水田
富士市
須津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
秋津ふれあいれんげ祭り
2025年04月下旬秋津カントリー
熊本市東区
健軍町駅
屋台・縁日 -
西金つつじヶ丘 つつじ祭り
2025年04月下旬〜2025年05月上旬西金つつじヶ丘
久慈郡大子町
西金駅
駐車場あり -
金櫻神社 さくら祭り
2025年04月下旬〜2025年05月上旬御岳山金櫻神社
甲府市
甲府駅
屋台・縁日 駐車場あり -
「道の駅」大和そよかぜ館春まつり
2025年04月下旬「道の駅」大和そよかぜ館
佐賀市
佐賀駅
-
竹成大日堂五百羅漢 藤まつり
2025年04月下旬竹成大日堂五百羅漢
三重郡菰野町
四日市駅