ナポリ祭りを鹿児島で開催するのは、ナポリ湾とヴェスヴィオ火山で有名なナポリ市。錦江湾と桜島で風景明媚な鹿児島市。その風景が似ていることから1960年5月3日、姉妹都市盟約したそうで鹿児島市で開催されるきっかけになったそうです。 ナポリのグルメも多数出展されるので、パスタやピザなど、イタリアワインなどナポリ本場の味を楽しめます。気子どものピッツァ作り体験もあるので、お子様も楽しめるイベントとなっております。
基本情報
祭り名 | かごしまの風と光とナポリ祭 |
---|---|
開催場所 | ナポリ通り |
住所 | 鹿児島県鹿児島市上之園町1 |
主催者・運営 | かごしまの風と光とナポリ祭実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 099-223-5286 |
最寄り駅 | 鹿児島中央駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月12日(日)
2023年11月13日(月) |
過去の日程 |
2022年11月12日(土)
2022年11月13日(日) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月03日(金)11時00分〜19時00分
2019年05月04日(土)11時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年05月03日(木)
2018年05月04日(金) |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年3月4日 祭の日 自動更新システム
2024年9月13日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR鹿児島本線(川内~鹿児島) JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) JR指宿枕崎線 鹿児島市電2系統 『鹿児島中央駅』徒歩12分
かごしまの風と光とナポリ祭周辺の宿・ホテル
鹿児島中央駅周辺の祭り・盆踊り
鹿児島市の祭り・盆踊り
- 鹿児島中央(55)
- 郡元(2)
- 南鹿児島(2)
- 宇宿(13)
- 谷山(6)
- 慈眼寺(2)
- 坂之上(3)
- 五位野(16)
- 平川(10)
- 瀬々串(1)
- 中名(3)
- 喜入(19)
- 生見(1)
- 宮ケ浜(1)
- 二月田(11)
- 指宿(15)
- 山川(4)
- 大山(1)
- 開聞(8)
- 西頴娃(3)
- 頴娃大川(1)
- 枕崎(18)
今週参加できる祭・イベント
-
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
熊野大社 御櫛祭
2025年04月中旬熊野大社
松江市
松江駅
-
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
聖神社 例大祭
2025年04月中旬聖神社
秩父市
和銅黒谷駅
お神輿 盆踊り・ダンス -
みなまた春まつり
2025年04月中旬水俣商工会議所
水俣市
水俣駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
住吉神社(宇土市)大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬住吉神社
宇土市
住吉駅
お神輿 -
利府街道まつり
2025年04月中旬県道8号
宮城郡利府町
利府駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス
今月参加できる祭・イベント
-
道の駅うすい 春のかま騒ぎ~誕生祭~
2025年04月中旬道の駅うすい
嘉麻市
桂川駅
屋台・縁日 -
龍照院 四国八八ヶ所霊場お砂ふみ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬龍照院
海部郡蟹江町
蟹江駅
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
赤塚中原邸 春の一般公開
2025年04月中旬中原邸
新潟市西区
越後赤塚駅
-
猿丸神社 春季大祭
2025年04月中旬猿丸神社
綴喜郡宇治田原町
宇治駅
駐車場あり -
ふじまつり
2025年04月中旬信達宿の野田藤(梶本邸)
泉南市
和泉砂川駅
-
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅