平岩地蔵尊は、江戸時代に全国を行脚し、訪れた先で仏像を彫った木喰応其の「愛宕勝軍地蔵坐像」「利剣六字名号」を祭り、年に一度の大祭期間中に一般公開しています。 1993年に始まった「やぐら餅つき」は、高さ5.5メートル、重さ50キロのやぐらの四方に2本ずつ計8本結んだ網にきねに固定し、参拝者がもちをつく行事です。この行事は、日本一のやぐら餅つきといわれています。 当日は飛び入り参加のカラオケ大会や、地元小中学生によるダンス発表会、舞踏など行われます。
基本情報
祭り名 | 平岩地蔵尊大祭 |
---|---|
開催場所 | 平岩地蔵尊 |
住所 | 宮崎県日向市平岩 |
主催者・運営 | 平岩まちづくり協議会 |
主催者・運営の電話番号 | 0982-57-2365 |
最寄り駅 | 日向市駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月06日(水)
2024年03月07日(木) 2024年03月08日(金) |
過去の日程 |
2023年03月06日(月)
2023年03月07日(火) 2023年03月08日(水) |
過去の日程 |
2022年03月06日(日)
2022年03月07日(月) 2022年03月08日(火) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年02月16日(日)
2020年02月17日(月) 2020年02月18日(火) |
過去の日程 |
2019年02月27日(水)
2019年02月28日(木) 2019年03月01日(金) |
過去の日程 |
2018年03月10日(土)
2018年03月11日(日) 2018年03月12日(月) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
2025年1月7日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 『日向市駅』タクシー13分
平岩地蔵尊大祭周辺の宿・ホテル
日向市駅周辺の祭り・盆踊り
日向市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
中津さくらまつり
2025年04月上旬西村大師堂、旧中津小学校周辺
上浮穴郡久万高原町
西佐川駅
屋台・縁日 -
御殿場桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬秩父宮記念公園
御殿場市
御殿場駅
屋台・縁日 駐車場あり -
いんのしまさくら祭
2025年04月上旬因島公園
尾道市
尾道駅
屋台・縁日 -
馬路村観光開き 魚梁瀬桜まつり
2025年04月上旬魚梁瀬丸山公園
安芸郡馬路村
唐浜駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花街道 山中渓桜祭り
2025年04月上旬わんぱく王国
阪南市
山中渓駅、和泉鳥取駅
屋台・縁日 駐車場あり -
西宮さくら祭
2025年04月上旬夙川河川敷緑地
西宮市
さくら夙川駅
-
花桃まつり
2025年04月上旬〜2025年04月中旬羽須美地域川角集落
邑智郡邑南町
大田市駅
今月参加できる祭・イベント
-
たどつさくらまつり
2025年04月上旬県立桃陵公園
仲多度郡多度津町
多度津駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
伊和神社の田の神祭
2025年04月上旬伊和神社
加茂郡富加町
加茂野駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大飯祭
2025年04月上旬大國主神社
紀の川市
貴志駅
お神輿 駐車場あり -
さくら祭俳句大会
2025年04月上旬徳佐八幡宮
山口市
徳佐駅
駐車場あり -
九品山会式
2025年04月上旬九品山 大伝寺
東伯郡湯梨浜町
松崎駅
屋台・縁日 -
水天宮祭
2025年04月上旬水天宮
焼津市
焼津駅
-
則松金山川チューリップまつり
2025年04月上旬則松金山川花のボランティア公園周辺
北九州市八幡西区
森下駅
屋台・縁日