食欲の秋。 毎年秋に、海・川・山・里の4つの幸に恵まれた食の国、高知県で開催される「米」がメインの『食のまつり』です。四万十町を代表する仁井田米をはじめ、四万十川の清流で逞しく育った川の幸・鮎や山の幸の代表格・しいたけなどの食材を一堂に会した地元絶品グルメもご賞味いただけます。また、鮎に関するクイズ、その他ステージイベントなど親子で楽しめる企画で盛りだくさんです。 お米を食べられる幸せ、そして「日本に生まれてよかった」と肌で感じることができるイベントです。
基本情報
祭り名 | 土佐の豊穣祭 米こめフェスタ |
---|---|
開催場所 | 四万十町緑林公園 |
住所 | 高知県高岡郡四万十町香月が丘1434-1 |
主催者・運営 | 米こめフェスタ実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0880-22-3281 |
最寄り駅 | 窪川駅 |
日程 終了予測 |
2024年11月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年11月07日(火)
|
過去の日程 |
2022年11月07日(月)
|
過去の日程 |
2021年11月07日(日)
|
過去の日程 |
2020年10月24日(土)
2020年10月25日(日) 2020年10月26日(月) |
過去の日程 |
2019年11月03日(日)10時00分〜15時00分
|
過去の日程 |
2018年11月04日(日)10時00分〜15時00分
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年9月8日 祭の日 自動更新システム
2021年8月25日 祭の日 自動更新システム
|
動画
アクセス
JR土讃線 しまんとグリーンライン 中村線 『窪川駅』徒歩5分
土佐の豊穣祭 米こめフェスタ周辺の宿・ホテル
窪川駅周辺の祭り・盆踊り
高岡郡四万十町の祭り・盆踊り
- 土佐岩原(1)
- 大田口(2)
- 土佐穴内(3)
- 大杉(22)
- 繁藤(1)
- 新改(3)
- 土佐山田(23)
- 山田西町(5)
- 土佐長岡(2)
- 後免(10)
- 土佐大津(8)
- 布師田(1)
- 土佐一宮(3)
- 薊野(3)
- 高知(13)
- 入明(2)
- 円行寺口(1)
- 伊野(13)
- 波川(14)
- 日下(2)
- 岡花(3)
- 土佐加茂(1)
- 西佐川(47)
- 佐川(11)
- 襟野々(2)
- 斗賀野(1)
- 吾桑(3)
- 多ノ郷(8)
- 大間(3)
- 須崎(4)
- 土佐新荘(1)
- 土佐久礼(13)
今週参加できる祭・イベント
-
上日寺 ごんごん祭り
2025年04月中旬朝日山 上日寺
氷見市
氷見駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八幡神社(八幡浜市) 春季大祭
2025年04月中旬八幡神社
八幡浜市
八幡浜駅
屋台・縁日 駐車場あり -
えがおフェスタ
2025年04月中旬保健農園ホテル フフ山梨
山梨市
塩山駅
屋台・縁日 駐車場あり -
六所神社祭礼
2025年04月中旬六所神社
鶴岡市
藤島駅
盆踊り・ダンス -
大鹿さくら祭り
2025年04月中旬大西公園
下伊那郡大鹿村
伊那大島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
宇倍神社例大祭
2025年04月中旬〜2025年04月下旬宇倍神社
鳥取市
津ノ井駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
つつじ祭り
2025年04月中旬〜2025年05月上旬静岡県伊豆の国市 かつらぎ山パノラマパーク
伊豆の国市
伊豆長岡駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
天竺ツツジ祭り
2025年04月中旬天竺山頂特設会場
天草郡苓北町
三角駅
屋台・縁日 駐車場あり -
長禅寺三世堂特別拝観
2025年04月中旬長禅寺三世堂
取手市
取手駅
-
水使神社 水使神社祭り
2025年04月中旬〜2025年10月中旬水使神社
足利市
山前駅
駐車場あり -
出水神社 春季例大祭
2025年04月中旬出水神社
熊本市中央区
水前寺公園駅
-
仁王尊股くぐりまつり
2025年04月中旬上波田阿弥陀堂
松本市
渕東駅
-
ぼたんの花まつり(市川三郷町)
2025年04月中旬歌舞伎文化公園
西八代郡市川三郷町
甲斐上野駅、芦川駅
屋台・縁日 -
十和田市環境緑化まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬十和田市中央公園
十和田市
七戸十和田駅
屋台・縁日 駐車場あり