![高遠ブックフェスティバル 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230714131232.jpg)
県外からも読書好きが集う「高遠ブックフェスティバル」は2009年に始まったイベントで、高遠町に沢山の古本が集まり、本に関連する様々な企画が行われます。 高遠町図書館にて本の交換やプレゼント、子供が楽しめる企画が行われる「としょかんまつり」や、町のどこかに置かれた本棚を探しながら街歩きを楽しみ、古本が100円で購入できる「まちかど本棚」。 数カ所の店舗で行われる「古本市」や様々なワークショップもあり、時にはライブまで楽しめます。 「カミってるマルシェ」にはカフェや移動販売車などの出店があり、本を読みながらいただきたい美味しいカフェメニューが揃っています。 「ここでしか買えない」出店もあるそうです。 本を持ち帰る手提げを用意してご参加ください、きっと素敵な本や人とのご縁があることでしょう。
基本情報
祭り名 | 高遠ブックフェスティバル |
---|---|
開催場所 | 高遠駅 |
住所 | 長野県伊那市高遠町西高遠1735−2 |
主催者・運営 | 高遠ブックフェスティバル実行委員会 |
主催者・運営の電話番号 | 0265-94-3933 |
主催者・運営のメールアドレス | honnomachi.takato@gmail.com |
最寄り駅 | 伊那市駅 |
日程 終了予測 |
2024年09月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年09月14日(木)
2023年09月15日(金) 2023年09月16日(土) |
過去の日程 |
2022年09月14日(水)
2022年09月15日(木) 2022年09月16日(金) |
過去の日程 |
2021年09月14日(火)
2021年09月15日(水) 2021年09月16日(木) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年09月14日(土)10時00分〜17時00分
2019年09月15日(日)10時00分〜17時00分 2019年09月16日(月)10時00分〜17時00分 |
過去の日程 |
2018年09月15日(土)10時00分〜17時00分
2018年09月16日(日)10時00分〜17時00分 2018年09月17日(月)10時00分〜17時00分 |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年7月15日 祭の日 自動更新システム
2022年7月15日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR飯田線(天竜峡~辰野) 『伊那市駅』バス25分
高遠ブックフェスティバル周辺の宿・ホテル
伊那市駅周辺の祭り・盆踊り
伊那市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
羊大好き 毛刈り大会
2025年04月下旬今治市菊間町池原小ヶ丸広場公園
今治市
伊予亀岡駅
-
広船志賀坊まつり
2025年04月下旬平川市志賀坊森林公園
平川市
平賀駅
屋台・縁日 -
山田富士公園さくら祭り
2025年04月下旬山田富士公園
横浜市都筑区
北山田駅、東山田駅、センター北駅
屋台・縁日 -
菅原天満宮 春祭
2025年04月下旬菅原天満宮
大阪市東淀川区
淡路駅
屋台・縁日 お神輿 -
城藤園藤まつり
2025年04月下旬城ヶ入観音
安城市
安城駅
駐車場あり -
富士山れんげまつり
2025年04月下旬東部市民プラザ北側、須津地区の水田
富士市
須津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
五家荘山開き
2025年04月下旬五家荘
八代市
小川駅
屋台・縁日 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
本荘つつじまつり
2025年04月下旬〜2025年05月中旬本荘公園
由利本荘市
羽後本荘駅
屋台・縁日 駐車場あり -
佐敷諏訪まつり
2025年04月下旬佐敷諏訪神社
葦北郡芦北町
佐敷駅
屋台・縁日 お神輿 -
遠野さくらまつり 南部氏遠野入部行列
2025年04月下旬蔵の道ひろば
遠野市
遠野駅
屋台・縁日 -
ほたてほやまつり福興市
2025年04月下旬志津川仮設魚市場
本吉郡南三陸町
志津川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
五稜郭公園 夜桜花見電飾
2025年04月下旬〜2025年05月上旬五稜郭公園
函館市
五稜郭公園前駅、杉並町駅、柏木町駅
-
おふくろの駅感謝祭
2025年04月下旬道の駅 ふるどの おふくろの駅
石川郡古殿町
磐城石川駅
駐車場あり -
山菜まつり(笛吹市)
2025年04月下旬石和源泉足湯ひろば
笛吹市
春日居町駅
屋台・縁日 駐車場あり