![夜桜ライトアップ 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20210524093816.jpg)
北海道美唄市にある東明公園では、ゴールデンウィーク真っ只中の5月、淡いピンク色のソメイヨシノが満開の見ごろを迎えます。 日本人が愛してやまない桜、そして日本最北限の桜の花、北国北海道のちょっと遅めの春の訪れを教えてくれます。 東明公園では、5月上旬の2日間「夜桜ライトアップ」も行われ、昼間とは一味違う約2000本の桜の美しい姿が楽しめます。 桜前線にのり、北海道の桜も楽しんでみてはいかがでしょうか。
基本情報
祭り名 | 夜桜ライトアップ |
---|---|
開催場所 | 東明公園 |
住所 | 北海道美唄市東明町2区 |
主催者・運営 | 美唄観光物産協会 |
主催者・運営の電話番号 | 080-6064-7463 |
最寄り駅 | 美唄駅 |
日程 終了予測 |
2024年04月下旬〜2024年05月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年04月29日(土)
2023年04月30日(日) 2023年05月01日(月) 2023年05月02日(火) 2023年05月03日(水) 2023年05月04日(木) 2023年05月05日(金) |
過去の日程 |
2022年04月29日(金)
2022年04月30日(土) 2022年05月01日(日) 2022年05月02日(月) 2022年05月03日(火) 2022年05月04日(水) 2022年05月05日(木) |
過去の日程 |
2021年04月29日(木)
2021年04月30日(金) 2021年05月01日(土) 2021年05月02日(日) 2021年05月03日(月) 2021年05月04日(火) 2021年05月05日(水) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年05月03日(金)
2019年05月04日(土) |
過去の日程 |
2018年05月05日(土)
2018年05月06日(日) |
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年3月1日 祭の日 自動更新システム
2021年3月2日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
JR函館本線(小樽~旭川) 『美唄駅』バス10分
夜桜ライトアップ周辺の宿・ホテル
美唄駅周辺の祭り・盆踊り
美唄市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
野間神社 例祭
2025年02月中旬野間神社
南さつま市
枕崎駅
-
鹿児島神宮 初午祭
2025年02月中旬鹿児島神宮
霧島市
隼人駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
山の手さくら祭り
2025年02月下旬朝比奈川堤
焼津市
焼津駅
屋台・縁日 駐車場あり -
倉敷地区 倉敷雛めぐり
2025年02月中旬〜2025年03月上旬新渓園
倉敷市
倉敷駅
-
桃の節句ひなまつり
2025年02月中旬〜2025年03月下旬北海道開拓の村
札幌市厚別区
森林公園駅
駐車場あり -
くままちひなまつり
2025年02月下旬〜2025年04月中旬久万町商店街
上浮穴郡久万高原町
福音寺駅
-
びゅうお 無料開放
2025年02月下旬沼津港大型展望水門 びゅうお
沼津市
沼津駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
長谷の牛玉授け
2025年02月中旬長谷寺
倉吉市
倉吉駅
屋台・縁日 -
みやがわ親雪まつり
2025年02月下旬飛騨まんが王国
飛騨市
杉原駅
屋台・縁日 駐車場あり 花火大会 -
二条の雪あかり
2025年02月中旬札幌市立二条小学校と市電の間
札幌市中央区
西15丁目駅
イルミネーション -
大曲の綱引き
2025年02月中旬諏訪神社(大曲上大町)
大仙市
大曲駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
おち町ひなまつり
2025年02月下旬〜2025年03月上旬越知町役場
高岡郡越知町
西佐川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
浜岡砂丘さくら祭り
2025年02月中旬〜2025年03月上旬浜岡砂丘白砂公園
御前崎市
菊川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伊達雪まつり -冬の陣-
2025年02月中旬「道の駅」だて歴史の杜
伊達市
北舟岡駅
屋台・縁日 駐車場あり