松本市中心市街地で開催される「松本ぼんぼん」は、松本地域最大の夏祭り。踊りやダンスが好きな人には、特におすすめのイベントです。 「ぼんぼん松本ぼんぼんぼん」という、耳から離れないフレーズの歌に合わせて、参加者が踊りながら歩行者天国となった市街地を練り歩きます。 「連」と呼ばれるグループ単位で踊り、幾つかのチェック項目をもとに審査をされる、コンクール形式のお祭りです。子供から大人まで踊り手が例年およそ2万人、見物客がおよそ20万人の熱気あふれる盛大なお祭りです。模擬店も多数出店して、とても賑わいます。
基本情報
祭り名 | 夏まつり松本ぼんぼん |
---|---|
開催場所 | 松本市中心市街地(松本駅〜松本城エリア) |
住所 | 長野県松本市深志1丁目1 |
主催者・運営 | 松本ぼんぼん実行委員会(松本商工会議所地域振興部) |
主催者・運営の電話番号 | 0263-32-5355 |
最寄り駅 | 松本駅 |
日程 終了予測 |
2024年08月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年08月01日(火)
|
過去の日程 |
2022年08月01日(月)
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2019年08月03日(土)17時00分〜21時30分
|
過去の日程 |
2018年08月04日(土)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年6月2日 祭の日 自動更新システム
2022年6月2日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
北アルプス線 JR篠ノ井線 上高地線 『松本駅』徒歩5分
夏まつり松本ぼんぼん周辺の宿・ホテル
松本駅周辺の祭り・盆踊り
松本市の祭り・盆踊り
- 松本(30)
- 北松本(10)
- 南豊科(1)
- 豊科(1)
- 柏矢町(4)
- 穂高(12)
- 安曇追分(5)
- 細野(1)
- 北細野(4)
- 信濃松川(15)
- 安曇沓掛(8)
- 信濃大町(14)
- 北大町(6)
- 信濃木崎(2)
- 神城(2)
- 飯森(3)
- 白馬(9)
- 信濃森上(6)
- 白馬大池(1)
- 中土(2)
今週参加できる祭・イベント
-
足立山妙見宮 春季例大祭
2025年04月中旬足立山妙見宮
北九州市小倉北区
小倉駅
屋台・縁日 駐車場あり -
サクラサクマツリ
2025年04月中旬深澤電工株式会社駐車場/株式会社カワセ駐車場/裾野市南部公園/長泉町桜堤北公園
駿東郡長泉町
長泉なめり駅
屋台・縁日 駐車場あり -
滝谷灯篭押し合い祭り
2025年04月中旬熊野三社
刈羽郡刈羽村
西山駅
お神輿 -
大宮 諏訪社 春祭り
2025年04月中旬大宮諏訪社
下伊那郡喬木村
元善光寺駅
屋台・縁日 -
坂本城址春まつり
2025年04月中旬荒踊の館
西臼杵郡五ヶ瀬町
高森駅
屋台・縁日 -
深入山山焼き
2025年04月中旬深入山
山県郡安芸太田町
あき亀山駅
-
城山稲荷神社例大祭
2025年04月中旬城山稲荷神社
本庄市
本庄駅
今月参加できる祭・イベント
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
降松神社春まつり
2025年04月中旬降松神社
下松市
下松駅
-
御殿場公園桜ライトアップ
2025年04月中旬〜2025年04月下旬御殿場公園
喜多方市
塩川駅
屋台・縁日 駐車場あり -
八木原諏訪神社 太々神楽
2025年04月中旬諏訪神社
渋川市
渋川駅
盆踊り・ダンス -
旭温泉さくら祭り
2025年04月中旬旭温泉あさひ荘
浜田市
浜田駅
屋台・縁日 -
滝山公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬滝山公園
日野郡日野町
黒坂駅
屋台・縁日 駐車場あり -
小丸山さくらまつり
2025年04月中旬小丸山城址公園
七尾市
七尾駅
駐車場あり