![気比神宮 総参祭 2024年 [祭の日]](https://s3.matsuri-img.com/thumbnail/medium/20230508174226.jpg)
「気比神宮 総参祭」とは福井県敦賀市にある北陸道総鎮守気比神宮で、毎年7月22日に行われるお祭りです。 総参祭とは、気比神宮の御祭神である「仲哀天皇」が、后である「神功皇后」に会うため、常宮神社へ海を渡り神幸するというロマンチックなお祭りです。 仲哀天皇の御神体を船神輿に乗せ町を練り歩いたあと、御座船という船で海を渡ります。 常宮神社に着くと、神功皇后の御神体の隣で数時間一緒に過ごします。常宮神社は敦賀湾を一望できる展望スポットでもあります。
基本情報
祭り名 | 気比神宮 総参祭 |
---|---|
開催場所 | 北陸道総鎮守 氣比神宮 |
住所 | 福井県敦賀市曙町11-68 |
主催者・運営 | 北陸道総鎮守 氣比神宮 |
主催者・運営の電話番号 | 0770-22-0794 |
最寄り駅 | 敦賀駅 |
日程 終了予測 |
2024年07月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年07月22日(土)
|
過去の日程 |
2022年07月22日(金)
|
過去の日程 |
2021年07月22日(木)
|
過去の日程 |
2020年07月22日(水)
|
過去の日程 |
2019年07月22日(月)10時00分〜
|
過去の日程 |
2018年07月22日(日)
|
公式サイト |
公式サイト |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2024年5月23日 祭の日 自動更新システム
2022年5月23日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR北陸本線(米原~金沢) 敦賀港線 JR小浜線 『敦賀駅』徒歩18分
気比神宮 総参祭周辺の宿・ホテル
敦賀駅周辺の祭り・盆踊り
敦賀市の祭り・盆踊り
- 敦賀(15)
- 今庄(2)
- 湯尾(1)
- 南条(1)
- 王子保(5)
- 武生(27)
- 鯖江(4)
- 北鯖江(3)
- 越前花堂(1)
- 福井(71)
- 森田(2)
- 春江(2)
- 丸岡(7)
- 芦原温泉(11)
- 牛ノ谷(1)
今週参加できる祭・イベント
-
吉野水分神社 お田植え祭
2025年04月上旬吉野水分神社
吉野郡吉野町
吉野駅
-
榊原温泉さくら祭り
2025年04月上旬榊原自然の森「湯の瀬」多目的広場
津市
榊原温泉口駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
名荷神楽奉納
2025年04月上旬名荷神社
尾道市
東尾道駅
-
須磨妙法寺川さくらまつり
2025年04月上旬妙法寺川公園
神戸市須磨区
東須磨駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
合戦場のしだれ桜まつり
2025年04月上旬〜2025年04月下旬合戦場のしだれ桜
二本松市
船引駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
三熊野神社大祭
2025年04月上旬三熊野神社
掛川市
磐田駅
屋台・縁日 お神輿 盆踊り・ダンス -
寶登山神社 例大祭
2025年04月上旬寶登山神社
秩父郡長瀞町
長瀞駅
今月参加できる祭・イベント
-
秋葉大権現 例大祭
2025年04月上旬繁昌院
柴田郡大河原町
大河原駅
駐車場あり -
坂東市ふる里さしま古城まつり
2025年04月上旬逆井城跡公園
坂東市
石下駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
ひかるちゃんの桜まつり
2025年04月上旬西河原緑地公園
光市
光駅
屋台・縁日 駐車場あり -
花いっぱいフェスティバル
2025年04月上旬大任町レインボーホール
田川郡大任町
油須原駅
屋台・縁日 -
美濃金山城桜まつり
2025年04月上旬蘭丸ふる里の森
可児市
明智駅
屋台・縁日 駐車場あり -
自在神社の太々神楽
2025年04月上旬自在神社
埴科郡坂城町
坂城駅
-
所沢民踊まつり・所沢グルメコーナー
2025年04月上旬所沢航空記念公園
所沢市
航空公園駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス