700年前に日蓮聖人が入滅された地で今年も人々の一年間の穢れを払うために108回の鐘が鳴らされます。 除夜の鐘では一般参加ができ毎年600人の整理券が配られ参加することができます。 参加費も特になく毎年たくさんの人が池上本門寺で鐘を鳴らすために列をなします。 歴史が古く数々の動乱を見守り後世に伝えてきたこの御寺で令和初めての年越しをし新たな年神様にご挨拶をするとともに心機一転新たな心持で一年間を過ごしてみませんか。
基本情報
祭り名 | 池上本門寺 除夜の鐘/大晦日 |
---|---|
開催場所 | 池上本門寺 |
住所 | 東京都大田区池上1丁目1-1 |
主催者・運営 | 池上本門寺 |
主催者・運営の電話番号 | 03-3752-2331 |
最寄り駅 | 池上駅、西馬込駅、大森駅 |
日程 終了予測 |
2024年12月下旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2023年12月31日(日)
|
過去の日程 |
2022年12月31日(土)
|
過去の日程 |
2021年12月31日(金)
|
過去の日程 |
2020年12月31日(木)
|
過去の日程 |
2019年12月31日(火)
|
過去の日程 |
2018年01月01日(月)
|
公式サイト |
公式サイト 公式Twitter |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
2024年11月1日 祭の日 自動更新システム
|
アクセス
東急池上線 『池上駅』徒歩13分
都営浅草線 『西馬込駅』徒歩14分
JR京浜東北線 『大森駅』徒歩12分
池上本門寺 除夜の鐘/大晦日周辺の宿・ホテル
スケジュール
12月31日23:00より鐘楼堂前にて先着600名整理券配布
- 赤羽(12)
- 東十条(6)
- 王子(20)
- 上中里(6)
- 田端(3)
- 西日暮里(7)
- 日暮里(11)
- 鶯谷(21)
- 上野(22)
- 御徒町(7)
- 秋葉原(4)
- 神田(5)
- 東京(19)
- 有楽町(7)
- 新橋(12)
- 浜松町(3)
- 田町(7)
- 品川(16)
- 大井町(25)
- 大森(23)
- 蒲田(6)
- 五反田(20)
- 大崎広小路(5)
- 戸越銀座(4)
- 荏原中延(6)
- 旗の台(8)
- 長原(5)
- 洗足池(3)
- 石川台(8)
- 雪が谷大塚(12)
- 御嶽山(22)
- 久が原(12)
- 千鳥町(9)
- 池上(25)
- 蓮沼(9)
- 蒲田(6)
今週参加できる祭・イベント
-
カタクリ・さくらまつり
2025年04月中旬大林ふるさとの山
大沼郡三島町
会津西方駅、会津宮下駅
屋台・縁日 -
淡島神社 春の大祭
2025年04月中旬淡島神社
北九州市門司区
小森江駅
盆踊り・ダンス 駐車場あり -
塩船観音寺 つつじまつり
2025年04月上旬〜2025年05月上旬塩船観音寺
青梅市
東青梅駅
-
柳瀬チューリップ祭り
2025年04月中旬宇目陶芸工房
佐伯市
三重町駅
-
花馬まつり
2025年04月中旬武芸八幡宮
関市
松森駅
盆踊り・ダンス -
木幡神社 例大祭
2025年04月中旬〜2025年10月中旬木幡神社
矢板市
矢板駅
お神輿 駐車場あり -
八坂神社例大祭(東村山郡中山町)
2025年04月中旬八坂神社
東村山郡中山町
羽前長崎駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
いぐり凧揚げ習俗(隠岐いぐり凧祭)
2025年04月中旬隠岐の島町運動公園
隠岐郡隠岐の島町
駅
屋台・縁日 -
千秋公園桜まつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬千秋公園
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
久米八幡社祭り
2025年04月中旬久米八幡社
常滑市
大野町駅
屋台・縁日 お神輿 -
松原諏方神社 春祭り
2025年04月上旬松原諏方神社
南佐久郡小海町
松原湖駅
お神輿 -
三嶋大社 鎮花祭
2025年04月上旬三嶋大社
三島市
三島田町駅、三島駅
屋台・縁日 駐車場あり -
大瀧神社の浜下り
2025年04月中旬町内木戸地区
竜田駅
屋台・縁日 お神輿 -
多田神社(川西市) 春季例大祭
2025年04月中旬多田神社
川西市
多田駅
盆踊り・ダンス