五十猛のグロは島根県の大田市にある韓神新羅神社下で毎年1月11日から15日にかけて行なわれる恒例の行事です。 五十猛のグロでは一年の豊漁や無病息災を祈願することを目的に「グロ」と呼ばれる約20メートルの竹の柱を中心とした小屋が建てられます。また、この行事は大田市の指定無形民俗文化財に指定されているほか、国の重要無形民俗文化財にも指定されており、一見の価値あるものとなっています。 みなさんも是非、この機会に五十猛のグロを一目見に島根県の大田市へと足を運んでみてはいかがでしょうか?
基本情報
祭り名 | 五十猛のグロ |
---|---|
開催場所 | 韓神新羅神社 |
住所 | 島根県大田市五十猛町2719 |
主催者・運営 | 大田市観光協会 |
主催者・運営の電話番号 | 0854-88-9950 |
主催者・運営のメールアドレス | ohdakankou@shimanet.jp |
最寄り駅 | 五十猛駅、大田市駅 |
日程 終了予測 |
2025年01月中旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年01月11日(木)
2024年01月12日(金) 2024年01月13日(土) 2024年01月14日(日) 2024年01月15日(月) |
過去の日程 |
2023年01月11日(水)
2023年01月12日(木) 2023年01月13日(金) 2023年01月14日(土) 2023年01月15日(日) |
過去の日程 |
2022年01月11日(火)
2022年01月12日(水) 2022年01月13日(木) 2022年01月14日(金) 2022年01月15日(土) |
過去の日程 |
|
過去の日程 |
2020年01月11日(土)
2020年01月12日(日) 2020年01月13日(月) 2020年01月14日(火) 2020年01月15日(水) |
過去の日程 |
2019年01月11日(金)
2019年01月12日(土) 2019年01月13日(日) 2019年01月14日(月) 2019年01月15日(火) |
過去の日程 |
2018年01月11日(木)
2018年01月12日(金) 2018年01月13日(土) 2018年01月14日(日) 2018年01月15日(月) |
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
|
更新情報 |
2024年11月12日 祭の日 自動更新システム
2021年11月12日 祭の日 自動更新システム
|
動画
画像
アクセス
JR山陰本線(米子~益田) 『五十猛駅』タクシー10分
JR山陰本線(米子~益田) 『大田市駅』バス30分
大田市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
三郷春まつり
2025年04月中旬におどり公園
三郷中央駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス -
滝ケ原駐屯地 創立記念行事
2025年04月中旬陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地
御殿場市
御殿場駅
駐車場あり -
板室温泉 星空観察会
2025年04月中旬〜2025年06月下旬那須塩原市 板室自然遊学センター
那須塩原市
黒磯駅
駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり -
湯の山温泉さくら祭り協働事業
2025年04月中旬クアハウス湯の山周辺
広島市佐伯区
宮内串戸駅
屋台・縁日 駐車場あり -
星辻神社だるま祭り
2025年04月中旬星辻神社
秋田市
秋田駅
屋台・縁日 -
マダラ鬼神祭
2025年04月中旬雨引観音楽法寺
桜川市
岩瀬駅
屋台・縁日 お神輿 駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
山路毘沙門天祭
2025年04月中旬上山路毘沙門天堂
日向新富駅
-
伏見稲荷大社 産業祭
2025年04月中旬伏見稲荷大社
京都市伏見区
稲荷駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
椎八重公園つつじまつり
2025年04月中旬〜2025年04月下旬椎八重公園 Google マップを検索する 椎八重公園
北諸県郡三股町
三股駅
駐車場あり -
スローライフフェスタ
2025年04月上旬〜2025年04月中旬明石公園 西芝生広場
明石市
明石駅
屋台・縁日 駐車場あり -
四代らん蘭まつり
2025年04月中旬ひなの里よりあい館横
熊毛郡上関町
柳井駅
屋台・縁日 -
飛騨はぎわら桜まつり
2025年04月中旬飛騨川公園
下呂市
飛騨萩原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
伊久間諏訪社 春祭り
2025年04月中旬伊久間神社
下伊那郡喬木村
下山村駅
屋台・縁日 お神輿