石見三大祭に数えられている多陀寺の初午祭は、毎年旧暦2月の初午の日に境内の稲荷神社で行われて多くの参拝者で賑わいます。当日は午前5時から多陀寺の本尊の秘仏・十一面観音菩薩像の開扉も行われており、仏像ファンも大勢参拝に訪れます。 参道には多くの露店が並び、農作業の初めに使う農具や植木苗を買い求める人も多くおられます。 昔懐かしい祭り屋台のまんじゅう、花や植木の苗、竹細工、包丁や鎌などの屋台が郷愁を誘います。
基本情報
祭り名 | 多陀寺 初午祭 |
---|---|
開催場所 | 亀甲山 無量院 多陀寺 |
住所 | 島根県浜田市生湯町 |
主催者・運営 | 多陀寺 |
主催者・運営の電話番号 | 0855-28-0677 |
最寄り駅 | 下府駅 |
日程 終了予測 |
2025年03月上旬
※公式の情報がまだ確認できておりません。情報提供のご協力はこちらへ |
過去の日程 |
2024年03月04日(月)
|
過去の日程 |
2023年03月04日(土)
|
過去の日程 |
2022年03月04日(金)
|
過去の日程 |
2021年03月04日(木)
|
過去の日程 |
2020年03月04日(水)5時00分〜
|
過去の日程 |
2019年03月10日(日)5時00分〜
|
過去の日程 |
2018年03月27日(火)5時00分〜
|
公式サイト |
公式サイト 公式Facebook |
特徴 |
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)
大規模
駐車場
|
更新情報 |
2025年1月5日 祭の日 自動更新システム
2022年1月5日 祭の日 自動更新システム
|
画像
アクセス
JR山陰本線(米子~益田) 『下府駅』徒歩28分
多陀寺 初午祭 周辺の宿・ホテル
下府駅周辺の祭り・盆踊り
浜田市の祭り・盆踊り
今週参加できる祭・イベント
-
ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり
2025年04月中旬〜2025年07月下旬緑町サッカー場
足寄郡陸別町
相内駅
屋台・縁日 駐車場あり -
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
葛城市ぼたん祭
2025年04月中旬〜2025年05月上旬當麻寺
葛城市
当麻寺駅
-
長浜曳山まつり 子ども歌舞伎
2025年04月中旬曳山博物館
長浜市
長浜駅
屋台・縁日 お神輿 -
梅ケ島コンヤ温泉 春まつり
2025年04月中旬梅ヶ島コンヤの里さくら公園
静岡市葵区
静岡駅
屋台・縁日 -
綱引き大会(海士町)
2025年04月中旬隠岐神社外苑
隠岐郡海士町
駅
-
白木谷八京たけのこ祭り
2025年04月中旬南国市白木谷小学校
土佐大津駅、後免駅
駐車場あり
今月参加できる祭・イベント
-
割石地蔵尊 桜まつり
2025年04月中旬割石地蔵尊
国東市
杵築駅
屋台・縁日 -
稲敷チューリップまつり
2025年04月中旬和田公園
稲敷市
佐原駅
屋台・縁日 駐車場あり -
阿武隈ライン舟下り運航安全祈願祭
2025年04月中旬丸森町 観光交流センター
伊具郡丸森町
丸森駅
-
弥生祭
2025年04月中旬日光二荒山神社
日光市
日光駅
お神輿 -
太陽の広場桜まつり
2025年04月中旬みどりと自然の村太陽広場
越前市
北府駅
屋台・縁日 -
八重桜まつり(静峰ふるさと公園)
2025年04月中旬〜2025年04月下旬静峰ふるさと公園
那珂市
瓜連駅、常陸大宮駅
屋台・縁日 盆踊り・ダンス 駐車場あり -
不老山花と光のフェスタ
2025年04月中旬〜2025年05月上旬不老山総合公園
松浦市
松浦駅
屋台・縁日 駐車場あり